京成立石「もつ焼宇ち多゛|うちだ」ナンコツ・素焼き
京成電鉄の京成押上線京成立石駅から歩いて1分もかかりません
居酒屋『もつ焼宇ち多゛』です
ロケーションとしては京成立石駅出入口2南側を出て立石仲見世商店街を少し歩くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 京成立石『もつ焼宇ち多゛』編
平成29年(2017年)7月25日(火曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥左側に焼き台と煮込み鍋、煮込み鍋沿いにLの字型のカウンターが7席ほど、
一番奥右側に向かい合ったカウンターが5席ずつ、右側手前に壁を背にしたカウンターが5席ほど、
中央手前に10人掛けテーブル席、左側手前に8人掛けテーブル席もあります
店員は焼き台にメガネなお姉さん、煮込み鍋に大将、洗い場に40代頃女性やお母さん、
ホールにあんちゃんやソウさんと呼ばれている男性、厨房に30代頃の男性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず全席禁煙の張り紙があります
ルールとしては入店時の所作、飲み物やツマミの注文方法は多岐に渡っています
ぶどう割り(200円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで宝焼酎のブドウシロップ割りと言えば良いのでしょうか
カシラ・タレ(200円)

あんちゃんにシンキ(テッポウ、コブクロ)があるのか聞いてみるもないようなので焼き物を注文します
焼き物の注文は同じネタを2本単位で焼き方は若焼き、良く焼き何も言わなければ普通に焼いてくれると言うか
まあ若くもなく焦げも少なくと言ったところでしょうか
味付けはタレ、塩、素焼き、味噌です
あんちゃんに「オレ何言った」と確認され、小ぶりですが食べるとジュワっとジューシーでタレはあまーいですよ
お新香(200円)

おしんこにオスと注文し、きゅうり、大根、紅生姜がのって醤油ダレがかかってオプションのお酢をかけてもらいます
きゅうりはぬかが良く漬っていて良いですね
ナンコツ・素焼き(200円)

お新香をポリポリ食べていると大将に「焼き物頼んだ」と言われ何気に注文します
ナンコツ素焼きお酢で此方も小さ目ですが色々な部位が挟まれ味わいあって良いですよ
ぶどう割り(200円)

2杯目もコレにします
煮込み(200円)

ハツモトはないようなことソウさんが言っており、フワ、アブラ、シロ等が入ってコッテリ味噌味がモツと合っていますよ
レバーの焼かないのなんて注文をしているお客さんもいます
出口

京成立石の商店街の飲み屋さんでモツを食べながら焼酎を飲むのも良いですね
会計は1200円で一皿200円均一な京成立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-18-8 仲見世商店街
- 関連記事
-
- 京成立石「やきとん豚燻」小アジのエスカベッシュ (2017/09/01)
- 京成立石「おおくぼ」しめ小肌 (2017/08/31)
- 京成立石「もつ焼宇ち多゛|うちだ」ナンコツ・素焼き (2017/08/30)
- 京成立石「もつ焼ミツワ」うなぎ串焼 (2017/08/19)
- 京成立石「やきとん豚燻」いわし刺 (2017/08/18)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


