大山「東京ミート酒場」お一人様大歓迎セット
東武鉄道の東上線大山駅から歩いて2、3分ほどです
居酒屋『東京ミート酒場』です
ロケーションとしては大山駅南口を出てハッピーロード大山商店街を西側メインストリートを歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 大山『東京ミート酒場』編
平成29年(2017年)7月23日(日曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、右側に2人掛けテーブル席11卓ほどレイアウト、
一番奥にもテーブル席、店頭にテーブル席とスタンディングテーブルもあり、2階もあるようです
店員は厨房30代頃の男性が3人、ホールに20代頃の男女もいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にありませんがたぶん喫煙可でしょう
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

席に着くと店員さんから「当店の利用初めてですか」と聞かれ「ハイ」と言います
メニューの説明があり、結局日本一おいしいミートソースをオシたいようです
フードメニュー

名物鉄板くらべ焼き、煮もん、すぐでるもん、揚げもん等あります
お一人様大歓迎セット

お好きなドリンク1杯、ちゃんと旨い先付け、お好きなつまみ2品で990円です
くらべ焼

ウンチクが書かれています
店内メニュー

木札に書かれたメニューや本日のおすすめもあります
浅草橋伝統の味

日本食ではなく日本一おいしいミートソースの食べ方です
ホッピー白

カウンター席限定のお一人様大歓迎セットにし430円以下の黒はないようなのでコレにします
先付け

しめじと切り干し大根の煮物で切り干しは煮くずれているようです
魚刺

カツオ藁焼きカルパッチョと出され、玉ねぎや紫玉ねぎが敷かれ本当に藁で焼いたのかと思いつつ食べやすい
魚料理ですよ
牛塩もつ煮

大根、豆腐、牛もつにバジルやパルメザンチーズがかかって洋風テイストでモツも美味しいですよ
ここまでがセットでこれでお得なのかなと思いつつ注文に困ったときには良いかもしれません
中(200円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
ガツ刺しオニオン(399円)

紫・玉ねぎが敷かれて上げ底になって、値段の割にショボく、薄味でナムルのような感じでネタに微妙なクセありますね
塩

会計をするとお店で使っている塩ですともらいスペイン産海塩でしょうか
場所柄か外国人のお客さんもスマホ片手に生ビールを飲んでいます
酔っ払ってるグループ客は店員さんにオススメパスタに納得がいかないのか文句を言っています
大山の1992年創業の飲み屋さんで牛もつを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1716円でセットが嬉しい大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山町30-11
- 関連記事
-
- ときわ台「串焼場チャコ」白レバー (2017/09/02)
- 大山「晩杯屋」マグロ刺し (2017/08/29)
- 大山「東京ミート酒場」お一人様大歓迎セット (2017/08/28)
- ときわ台「おや鶏・串焼きとレモンサワー・なると」トロタクタワー (2017/08/12)
- 志村坂上「やきとん・ひなた」鳥大根 (2017/06/17)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


