大阪・肥後橋「わすれな草」しまアジ造り
大阪市営地下鉄四つ橋線の肥後橋駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『わすれな草』です
ロケーションとしては肥後橋駅の10番出口を出て西進し最初の十字路を右折し少し歩くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 肥後橋『わすれな草』編
平成29年(2017年)6月20日(火曜日)の様子

店内は入り口入って少し奥に厨房、厨房沿いに少し変形なコの字型の立ち飲みカウンターは真ん中辺りに
建物の構造的な仕切りと言うか柱になるのでしょうか
店員は厨房に頭に手拭いを巻いている料理担当の店主と思しき30代頃の男性と
眼鏡をかけたドリンク等のサポート的な同年代頃の男性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はなく店内禁煙で店頭のビールケースの上に灰皿があります
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

カウンター上にお品書きはなく、短冊に書かれたメニューがあり生ビールの銘柄はスーパードライです
ボードメニュー

黒板には魚貝類の刺身、焼き物、野菜のぬか漬け等あります
おでん

ネタは1つ100円均一で三種盛りもあります
レモンチューハイ(380円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
しまアジ造り(480円)

とりあえずお刺身を食べ、カボスや大葉も添えられて脂もありなぜか品も感じる青魚ですよ
自家製ナムル(180円)

スピード的なコレを注文し、店員さんにこのまま召し上がって下さいと出されます
もやし、パプリカ、ブロッコリー、ぶなしめじ等が入って少しマイルド仕様な味付けの野菜和えです
大阪へ来て間もないので、1杯で終了しお疲れ様ですと送られて次のお店へ行きます
肥後橋駅近の立ち飲みカウンターで自家製のツマミを食べながら酎ハイを飲むのも良いですね
会計は1120円で本格カレーも食べられる肥後橋の酒場でした
住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-14-1 平和相互肥後橋ビル 1F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


