京成立石「おでんの丸忠」青柳刺
京成本線の押上線京成立石駅から歩いて1分もかかりません
居酒屋『おでんの丸忠』です
ロケーションとしては京成立石駅出入口2南側を出て立石仲見世商店街を少し歩くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 京成立石『おでんの丸忠』編
平成29年(2017年)5月18日(土曜日)の様子

店内は入り口入って左側一番奥に厨房、厨房と接続して向かい合ったカウンターが5席ずつ、
店頭のビニールシート内には4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男性、隣の丸忠蒲鉾店のお母さんもお通しを出したりしています
BGM はなく、テレビなく、灰皿は店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
おでん鍋

横の丸忠かまぼこ店の鍋にはおでん種が煮込まれています
ボードメニュー

カウンター上にお品書きはなく黒板には生ビール、ウイスキー、日本酒等あります
ボードメニュー

本日のおすすめには魚貝類系の刺身等、おでん、煮込みもあります
お通し(200円)

タコの身とワカメのぬたと言うか酢味噌和えで写真はボケてしまいました
酎ハイ(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒はサワー系からコレにします
青柳刺(500円)

お刺身を注文し、時期的にはギリでしょうか普通に美味しい貝のお刺身です
向かい側にある『もつ焼きミツワ』の開店前の行列を気にして会計をするグループもいます
6人組のお客さんは初めてでしょうか「立石素晴らしい」と仲間内や自撮り棒も使って写真を撮っています
京成立石のビニールシートなおでん屋さんで海鮮類を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1100円で蒲鉾屋さん直営の京成立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-19-2
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


