大阪・天満「寅屋天満」(立ち飲み居酒屋)[レバボイル、ナンコツ、コブクロ刺し、アブラ、煮込み]
JR西日本の大阪環状線天満駅から歩いて1分もかかりません
立ち飲み居酒屋『寅屋天満』です
ロケーションとしては天満駅出入口2(北側)を出ると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 天満『寅屋天満』編
平成29年(2017年)3月28日(火曜日)の様子
店内は入口入って一番奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、左右手前に小さな
スタンディングテーブル1卓ずつです
店員は接客に30代頃の女性、焼き台などに30代頃の男性が3人ほどです
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は置いていたような気がし、禁煙ではありません
ルールとしては特に書くような事はありません
前日に飲みに行こうと思ったのですが混んでいてカウンターには入れずスタンディングテーブルに着く事になり、店員さんに
通常メニューとは違います的な旨の説明があり、そうこうしているうちに店内には撮影禁止のマークがありヤメにしました
カウンター上にお品書きはなく厨房の壁に短冊や木札のメニューがあります
このお店で飲みながら1杯目のお酒は三冷キンミヤホッピー(390円)で店員さんに「白と黒があります」と聞かれ「黒で」と言います
ホッピーを飲みつつツマミは何にしようと考えていると店員さんに「アテは何します」と聞かれ、
更に「今日はレバボイルがあります」と言われ注文します
レバボイル(290円?)はごま油にスライスされたネタがドップリと漬かって普通に美味しいですね
煮込み(290円?)も注文し薬味の長ネギがのってシロや赤身系のネタが味噌で柔らかに煮込まれてモツ感ありますよ
焼き物の注文は2本単位で焼き方と言うか味付けはタレと塩で素焼きもあります
ナンコツ(2串290円?)塩焼きで気管系の部位はコリコリと美味しいですね
アブラ(2串290円?)タレ焼きで大ぶりでとシッカリした歯応えが良く脂のしつこさもなくタレはややあまーいですよ
コブクロ刺し(290円?)ごま油かでしょうか和えらて新鮮でプリプリですよ
2杯目は元祖天羽の梅ハイボール(290円?)で一升瓶に焼酎と天羽が配合されサワーグラスに注がれて
割りものの炭酸瓶と出されます
3杯目はナカというか焼酎イン梅エキス的なモノをおかわりします
ハツ焼きも食べたような気がしましたが細かくは失念しました
天羽の梅についてウンチクを語る男性客を店員さんがウザそうにあしらっています
隣で飲んでいる若い女性はスマホで写メを撮っており焼き物のテッポーでしょうか、このビジュアルはインスタ映えが
するのかと思いつつガッツリと写真を撮っているお客さんは見当たらなかったですよ
天満駅前のもつ焼・煮込み屋さんでダイナミックなモツを食べながら下町ハイボールを飲むのも良いですね
会計は2500円ほどで新鮮モツ刺し身が食べられる天満の酒場でした
住所:大阪府大阪市北区錦町3-12
- 関連記事
-
- 大阪・肥後橋「わすれな草」しまアジ造り (2017/07/12)
- 大阪・天満「多聞酒蔵|たもん・まさいち屋・浮浪雲」(立ち飲み居酒屋)[わけぎぬた、コメカミ] (2017/04/27)
- 大阪・天満「寅屋天満」(立ち飲み居酒屋)[レバボイル、ナンコツ、コブクロ刺し、アブラ、煮込み] (2017/04/26)
- 大阪・大国町「二劫|にこう」(立ち飲み居酒屋)[鶏のタイ風カレー煮、あさりと枝豆のテリーヌ] (2017/04/25)
- 大阪・今池・新今宮「難波屋」(立ち飲み居酒屋)[ハムエッグ、酎ハイ・レモン] (2017/04/24)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


