大阪・日本橋「まぐろや黒銀」(寿司)[中トロ宝石丼、まぐろコロッケ]
近畿日本鉄道近鉄日本橋駅から歩いて2、3分ほどです
寿司『まぐろや黒銀』です
ロケーションとしては近鉄日本橋駅10番出口を出るとすぐにある黒門市場内にあります
荒夜の酒場ハンター 近鉄日本橋『まぐろや黒銀』編
平成29年(2017年)3月28日(火曜日)の様子

店内はお刺身や丼や惣菜売り場があり、両脇に4人ほどのカウンター席、隣の棟には15人ほど座れるイートインスペース
があります
店員はお魚屋さんスタイルな男性が3人ほどです
BGM は市場のガヤガヤとした雰囲気です
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
板場

鮪の頭も置かれて、カウンター席もあります
メニュー

特選三色丼は当店一押し、宝石丼もあります
カウンター上

場所柄か英語でビールについても書かれています
ショーケース

ボケていますが、刺し身や丼が並んでいます
惣菜

黒銀名物まぐろカマ焼きやコロッケもあります
中トロ宝石丼(1500円)

丼の中から手頃なコレを食べてみます
小さいぶつ切りの中とろといくらがのって、切り身のデカいサイズが4切れ、その下には大葉と海苔と白ゴマで
更に酢飯があり、濃口醤油で食べネタは脂がバッチリでとろけるマグロです
まぐろコロッケ(100円)

揚げ物も買い、特製手作りと書かれています
食べかけ

芯はマグロ感ありシーチキンとは違います
黒門市場のマグロ専門店で宝石丼を食べるのも良いですね
会計は1600円で手作りコロッケが食べられる近鉄日本橋の魚屋さんでした
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-11-1
- 関連記事
-
- 大阪・新今宮「平野屋」(立ち飲み居酒屋)[鰊の煮付け、ゴボウ煮] (2017/04/23)
- 大阪・恵美須町・新今宮「鍛冶酒店」(立ち飲み居酒屋)[昆布の煮物、黒ビール小瓶] (2017/04/22)
- 大阪・日本橋「まぐろや黒銀」(寿司)[中トロ宝石丼、まぐろコロッケ] (2017/04/21)
- 大阪・近鉄日本橋「石橋食品」(惣菜)[こぼ天、牛すじ] (2017/04/20)
- 大阪・天満「銀座屋」(立ち飲み居酒屋)[鳥肝造り、ポテトサラダ、チーズ] (2017/04/19)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


