蒲田「升本・ますもと」(居酒屋)[ほろ酔い晩酌セット・ホッピー・まぐろぶつ、厚焼き玉子]
JR東日本の京浜東北線蒲田駅から歩いて2分ほどです
居酒屋『升本』です
ロケーションとしては蒲田駅西口を出て西口ロータリーを過ぎ右斜めのバス通りを歩き2つ目の信号の手前左側の
三角地帯のようなビルにあります
荒夜の酒場ハンター 蒲田『升本』編
平成29年(2017年)2月3日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、右側に6人掛けテーブル席が2卓、中央に4人掛けと12人掛けテーブル席、
左側に6人掛けテーブル席が3卓ほどです
店員は厨房に50代頃の男性が2人と40代頃の男性、ホールに50代頃の男性が2人ほどです
BGM は邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
飲み物全品300円

生ビールの銘柄はアサヒスーパードライ、日本酒、地酒、サワー等あります
お料理全品300円

おつまみ、焼物、煮物、お刺身、揚げ物、天ぷら、一品料理、サラダ、ご飯ものもあります
店内メニュー

日本酒・高砂鶴は冷と燗、地酒・一の蔵、北の誉、武の井等の短冊メニューもあります
店内メニュー

麦・米・芋・泡盛・そば・しそ焼酎もあります
ボードメニュー

黒板には本日のおすすめでしょうか海鮮類などが並び、ホワイトボードには300円オーバーの煮付けや唐揚げもあります
店内メニュー

鍋物、そば・うどん、クロホッピーのポスターもあります
本日のお刺身

ホワイトボードには刺身がありカンパチ、スルメイカ、アジ、スズキ等あります
お通し

これで300円と思いつつ会計は1180円で安ッと思ったのですが・・・
ほろ酔い晩酌セット!!が500えんで※土、祝祭日を除く毎日!4時~6時迄内容はお通し、お飲物1杯、お料理1品
てな張り紙が店内メニューには見つからずお店の外に貼られています
システムが良くわからずホッピーを飲みたかったので余り意味ないのかと特にセットの注文はしなかったのですが
注文は端末で管理しており自動的か人為的かはわかりませんがセットが適用されたようです
セットが500円で料理1品と飲み物の中で1100円に消費税を付加すると1188円で1円単位切り捨てで
会計と合致します
モノとしてはスパサラで少し酸っぱい系でナルトやきゅうりが入っておりこれで300円を払うパターンはイマイチですかね
ホッピーセット

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
店員さんに「白でいいですか」と聞かれ「黒あります」と尋ねると「ハイ」と言われ「黒で」と注文します
まぐろぶつ

ここまではセットの範囲内で500円で、赤身のネタは普通に美味しいですね
厚焼き玉子(300円)

店員さんに「甘いとか甘くないとかありますが」と聞かれ「甘いヤツで」と注文します
大根おろしが添えられて、食べてみると当然少しあまーいくてフワフワとして焼き立てに勝るモノなしですよ
追加焼酎(300円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
セットの焼酎の2倍ほどで料金の釣り合いを取っていますよ
蒲田の300円均一酒場で魚貝類を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1180円でセットが嬉しい蒲田の酒場でした
住所:東京都大田区西蒲田7-6-1
- 関連記事
-
- 蒲田「レバーランド」(立ち飲み居酒屋)[みそもつ煮込み、白レバー鉄板焼、枝豆] (2017/02/23)
- 蒲田「もつ焼き・いとや」(居酒屋)[ればとろ刺、なんこつ、しろ、だんごつくね、マカロニサラダ] (2017/02/22)
- 蒲田「升本・ますもと」(居酒屋)[ほろ酔い晩酌セット・ホッピー・まぐろぶつ、厚焼き玉子] (2017/02/21)
- 羽田空港第2ビル「築地まぐろ寿司・又こい家」(寿司)[生ビール&さしみ、シャコ、穴子] (2016/09/18)
- 羽田空港第2ビル「パティスリー・キハチ」(スイーツ)[ソフトクリーム・チョコレート&バニラ] (2016/09/17)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


