千川「安曇野」(そば)[かき揚天重、三ツ葉と鶏の磯辺和え、雲海]
東京メトロ有楽町線千川駅の4番出口から出てすぐですね
そば「安曇野」です
『荒夜の酒場ハンター』千川「安曇野」編
平成24年(2012年)11月18日の様子

店内は一番奥には厨房や蕎麦打ち台や天ぷら鍋があり、天ぷら鍋を囲みL字型のカウンターがあり6席ほど、テーブル席、座敷もあ
り2階もあるようです
店員は天ぷら職人は60代頃かその他職人は見えず不明、接客は年代は色々だがオネーサン
お通し(値段?)

マグロの角煮になるかそば屋のお通しとしてはシッカリ作っていますね
飲み物のメニューを見るとサワー系はないようなんでこれにしました
雲海(蕎麦焼酎)(420円)


蕎麦焼酎のそば湯割りで何か余りマンマ過ぎてありきたりですね
メニューには180mlと書いており1合になるが多く感じますよ
そば湯と割って飲んでみると蕎麦の香りと相まってこの寒い冬には良いかも
焼酎だけを少しなめてみるとこれ余り癖がなくて炭酸で割っても良い感じだと思うがなあ
三ツ葉と鶏の磯辺和え(525円)

ポン酢かな天つゆかに浸されていて山葵を付けて食べるとおいしいですよ
基本はそば屋ですがこんなツマミも有る点が良いですね
かき揚天重(1365円)

蕎麦も良いがご飯も良いかもという事で天重にしました
お新香

タクアンが良いですね
かき揚天重


右の写真はかき揚を割ったモノを撮ったつもりですがかき揚にタレが十分かかっていてシットリとした感じになっていますね
食べてみるとタレの味も良くプリプリとした海老の食感が良いですよ
味噌汁


味噌汁の具はこんな感じでした
サワー系がない点が残念で蕎麦も良いかも知れないがご飯類やツマミもおいしいおそば屋さんでした
住所:東京都豊島区要町3-38-2
- 関連記事
-
- 池袋「永利 池袋本店」(中華料理)[鶏肉の四川風炒め(宮爆鶏丁)] (2012/12/19)
- 池袋「銀座 天竜 池袋東武店」(中華料理)[辛いそば、焼ギョーザ] (2012/12/14)
- 千川「安曇野」(そば)[かき揚天重、三ツ葉と鶏の磯辺和え、雲海] (2012/12/08)
- 池袋「キッチンABC 西池袋店」(洋食)[オムカレー] (2012/11/30)
- 池袋「ずぼら」(居酒屋)[あわび刺し、いぶりがっこチーズ、穴子煮付] (2012/11/25)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


