淡路町・神田「イチゴー」(立ち飲み居酒屋)[ブリ大根煮、タコさつまあげ、ポテトサラダ]
東京メトロ地下鉄丸ノ内線淡路町駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『イチゴー』です
ロケーションとしては淡路町駅A4出口を出て東京都道405号外濠環状線(通称:外堀通り)を東京駅方面へ歩き
最初の信号を右折して1つ目の左角を左折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 淡路町『イチゴー』編
平成28年(2016年)10月13日(木曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、左側にビールケースの簡易な6人掛けテーブル席が3卓ほど、
右側に簡易な8人掛けテーブル席が4卓ほど、一番手前には壁と言うか窓沿いに立ち飲みカウンター?椅子あり?
左奥にスタンディングテーブルもあります
店員は厨房に店主と思しき50代頃の男性と40代頃の女性がいます
BGM は洋楽ポップス、灰皿は棚にありお客さんは自由に使っており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
ドリンク&フードメニュー

卓上にお品書きはなく短冊に書かれたメニューがありテキーラ、ウォッカ、揚げ物もあります
ドリンク&フードメニュー

失恋・巨乳サワー、焼物、天ぷら、煮物もあります
ドリンク&フードメニュー

最強!ノドン・トマホークサワー、卵付チキンラーメンもあります
本日のオススメ!

おでんや牛すじもあり刺身はオール200円です
ツマミ

厨房の棚には作り置かれた料理が並んでいます
ミラーボール

天井にはミラーボールがくるくると回転し怪しげな光を放っています
ホッピーセット・黒(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒は明記はされていませんが白黒あるようなのでコレにします
ブリ大根煮(200円)

店員さんからカンパチと薦められブリになっていると思いつつも安いんで比較的薄めの味付けで普通に美味しいですね
タコさつまあげ(200円)

これもオススメから注文し、揚げ立てで勝るモノはなく、シッカリとしたすり身ですよ
ホッピー中(200円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
ポテトサラダ(200円)

デカッなじゃがいもが入っていたり部分的に胡椒のパンチが強めだったり手作り感がありますね
場所柄かサラリーマングループのお客さんが多く予約席も準備されています
淡路町の椅子のある立ち呑み屋さんでオススメのツマミを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1200円で酒つまみが200円オールな淡路町の酒場でした
住所:東京都千代田区神田司町2-15-9 武蔵野ビル 1F
- 関連記事
-
- 淡路町・小川町・神田「香川一福」(讃岐うどん)[おでん・牛スジ、上天、カレーうどん] (2016/11/06)
- 神田・淡路町「秋吉ニュー神田店」(立ち飲み居酒屋)[純けい、若どり、しろ、みの] (2016/11/05)
- 淡路町・神田「イチゴー」(立ち飲み居酒屋)[ブリ大根煮、タコさつまあげ、ポテトサラダ] (2016/11/04)
- 神田「酒処・魚祥・うおしょう」(立ち飲み居酒屋)[あぶり中とろの生うに巻、玉手箱ロッケ] (2016/11/03)
- 秋葉原「ローストビーフ大野」(洋食)[和牛ローストビーフ丼定食] (2016/03/15)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


