羽田空港第2ビル「築地まぐろ寿司・又こい家」(寿司)[生ビール&さしみ、シャコ、穴子]
東京モノレール羽田空港第2ビル駅から歩いて2分ほどです
寿司『築地まぐろ寿司・又こい家』です
ロケーションとしては羽田空港第2ビル駅を出て羽田空港第2旅客ターミナルの2階出版ゲート内の66番ゲート近くです
荒夜の酒場ハンター 羽田空港第2ビル『築地まぐろ寿司・又こい家』編
平成28年(2016年)9月5日(月曜日)の様子

店内は入り口はなくお寿司屋さんの厨房があり、厨房沿いにLの字型の立ち食いカウンターが14人ほど、
隣の『生そば・丼ぶり・あずみ野』と共有でしょうか4人と2人掛けテーブル席がざっと20卓ほどです
店員は厨房に30~50代頃の男性寿司職人が4人ほど、レジに30代頃の男性、雑用に20代頃の男性がいます
BGMは静かなインストゥルメンタル音楽や空港アナウンス、テレビはなく、灰皿はなく煙草は喫煙所で吸うようです
ルールとしてはカウンターでの立ち食い、立ち飲みの場合は後清算でも良いようでそれ以外は都度払いになるようです
フードメニュー

1日限定30食の秋の6貫握りもあります
フードメニュー

本日厳選のおつまみ等居酒屋的なモノもあります
ウンチク

安心、安全、直送と恵水産のポリシーが書かれています
ドリンクメニュー

生ビール、ノンアルコール、ハイボール、サワー・酎ハイ、日本酒等あります
フードメニュー

握り、手巻き、汁物もあります
生ビール

今日飲む1杯目のお酒はセット商品で生ビール又は冷酒と刺身5種のコレにします
生ビール&さしみ(1500円)を注文し、プラスティックカップにはアサヒのロゴマークがあり、お品書きにも銘柄は
アサヒスーパードライと書かれています
さしみ

お刺し身が出され店員さんからネタの説明はなくお品書きと突合してみます
左側と中央はネギトロ、中トロはマッタリして、中央下のイカは普通に美味しく、右下のしまあじは脂が良く、
右上のつぶ貝は歯応えが良く美味しいですよ
シャコ(250円)、穴子(350円)

お好みでお寿司も注文します
シャコは「甘いタレお付けしますかと聞かれ」「ハイ」と言います
穴子も注文しタレ被りになってしまい、穴子はふっくらとして、シャコは甲殻類の良さが出ていますよ
タレはあまーいくトロミがあり、シャリ、ガリは普通に食べやすいですね
ビーズ

詳細なレシートをもらって見てみると細かな話になりますがシャコが350円として計算されており、ビーズの色分けで計算に
なりますがビーズの色が淡い色で少し判断しにくくどうなんでしょうか
羽田空港の出発ラウンジでお刺し身をツマミに生ビールを飲むのも良いですね
会計は2360円で築地直送のマグロが食べられる羽田空港のお寿司屋さんでした
住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル
- 関連記事
-
- 蒲田「もつ焼き・いとや」(居酒屋)[ればとろ刺、なんこつ、しろ、だんごつくね、マカロニサラダ] (2017/02/22)
- 蒲田「升本・ますもと」(居酒屋)[ほろ酔い晩酌セット・ホッピー・まぐろぶつ、厚焼き玉子] (2017/02/21)
- 羽田空港第2ビル「築地まぐろ寿司・又こい家」(寿司)[生ビール&さしみ、シャコ、穴子] (2016/09/18)
- 羽田空港第2ビル「パティスリー・キハチ」(スイーツ)[ソフトクリーム・チョコレート&バニラ] (2016/09/17)
- 大森「串かつ 七福神」(居酒屋)[得々セット(ハムカツ、玉ねぎ)、どて牡蠣、紅しょうが、じゃがいも] (2016/02/12)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


