新中野「角打ち・トンズラ」(居酒屋)[みそキューリ、酒盗クリームチーズ]
もう1軒飲みますね
東京メトロ地下鉄丸ノ内線新中野駅から歩いて2分ほどです
居酒屋『角打ち・トンズラ』です
ロケーションとしては新中野駅4番出口を出て東京都道・埼玉県道4号東京所沢線(名称:青梅街道)を中野坂上方面へ
歩き鍋屋横丁の信号を渡り少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 新中野『角打ち・トンズラ』編
平成28年(2016年)8月28日(日曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが4席ほど、左側に立ち飲みカウンター、2階もあります
店員は厨房に20代頃の女性がいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上になく煙草を吸いたい方は店頭のテラス席で吸っています
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

カウンター上にお品書きはなく壁には短冊に書かれたメニューがあり、ロマネコンティーは要予約で25万円です
ドリンク&フードメニュー

長芋グリル自家製タルタルソースや香草爆弾等あります
ボード&短冊メニュー

黒板には日本酒と言うか地酒がありますが売り切れで料理の最高値は桜ユッケ580円です
酎ハイ(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
みそキューリ(280円)

とりあえずスピード的なコレを注文し、味噌にマヨネーズが添えられて普通に美味しいですね
グラスワイン(白)(400円)

2杯目はワインで、スッキリとサッパリしていますよ
酒盗クリームチーズ(280円)

チーズ3兄弟からコレにしトロトロと酒盗のクセとマッタリ感が面白いですね
店員さん今日が最後のようで常連さん達が盛り上がっており、ママと呼ばれているお客さんからなぜかアヒージョの
差し入れをもらいます
新中野の座れる角打でチーズを食べながらワインを飲むのも良いですね
会計は1360円でクイックメニューが充実している新中野の酒場でした
住所:東京都中野区中央3-33-4 1F・2F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


