門前仲町「晩杯屋・ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[アジ刺し、もろQ、レバホルモン]
東京メトロ地下鉄東西線門前仲町駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋』です
ロケーションとしては門前仲町駅1番出口を出て東京都道・千葉県道10号東京浦安線(通称:永代通り)を木場方面へ
歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 門前仲町『晩杯屋』編
平成28年(2016年)8月10日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側から一番奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、
右側に長方形なスタンディングテーブルが4卓ほど、左側手前に長方形の小さなのと樽型なスタンディングテーブルです
店員は厨房に30代頃の男性が2人、接客に20代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲物

NO.1は緑茶割り、NO.2はチュウハイ、NO.3はゴールデンチュウハイで紙おしぼりは10円です
本日のオススメ

8/22荻窪北口店、9/16鶯谷店、9/28西荻北口店、9/30五反田店オープンです
店内メニュー

壁には舌代や短冊に書かれたドリンクメニューがあります
ボードメニュー

ホワイトボードには本日のオススメから選抜メニューがあります
ゴールデンチュウハイ(250円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
アジ刺し(150円)

石川県産のようで少しだけパサついているような気もしますが安いんで問題ないですね
口頭での注文を接客対応のお姉さんは受け付けてくれるのですが、厨房でお刺し身を盛り付けている店長らしき方から
次から注文票を書いて下さいと言われます
もろQ(130円)

添えられている味噌は金山時風のピリ辛バージョンと言うかうま辛味噌のような感じで良いです
レバホルモン(150円)

揚げ物系で赤羽いこい直伝の通常価格220円のコレにします
竜田揚げ風で肉は塊でレバー感あり過ぎダメな方はと言ってもレバー嫌いが注文しないでしょうけどね
ゴールデンチュウハイ(250円)

2杯目もゴールデンと注文したコレです
永代通りの立ち飲み居酒屋で激安ツマミを食べながらチュウハイを飲むのも良いですね
会計は930円でガッツリればが食べられる門前仲町の酒場でした
住所:東京都江東区富岡1-10-3 セブンスターマンション 1F
- 関連記事
-
- 門前仲町「魚三酒場・富岡店うおさん」(居酒屋)[中とろさし、げそ天] (2016/08/19)
- 門前仲町「凪〇なぎまる」(立ち飲み居酒屋)[〆さば刺身、牛すじの味噌煮込み、自家製ポテトサラダ] (2016/08/17)
- 門前仲町「晩杯屋・ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[アジ刺し、もろQ、レバホルモン] (2016/08/16)
- 木場・東陽町「江戸っ子」(居酒屋)[白もつ、赤もつ、ナンコツ、わかどり、のりチーズ] (2016/03/20)
- 木場「三国屋酒店」(立ち飲み居酒屋)[ポテコ、ポテトサラダ、ホッピー] (2016/03/19)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


