ときわ台「かっぱ寿司・板橋店」(回転寿司)[海鮮こぼれ巻、生うに贅沢にぎり、上煮穴子]
東武東上線ときわ台駅から歩いて5分ほどです
回転寿司『かっぱ寿司・板橋店』です
ロケーションとしてはときわ台駅南口を出て上板橋方面へ歩き左折し直進し、板橋天祖神社前の信号を渡り歩き
国道254号(通称:川越街道)をに出ると右折し、上板橋方面へ歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター ときわ台『かっぱ寿司・板橋店』編
平成28年(2016年)5月31日(火曜日)の様子

店内は入り口入って右側にレジがあり、奥には寿司レーンが5、6ほどあり、一番手前にカウンターが19席ほど
向かい側や奥の座席がテーブル席等どのようになっているかは良く見えず不明です
店員はホールやレジに20代頃の女性が2人ほどで、奥の方とか職人さんは見えません
BGMはインストゥルメンタルミュージック、灰皿はカウンター上になくたぶん禁煙でしょう
ルールとしては特に書くような事はありません
タッチパネル

お品書きはなくと言うかコレになります
メニュー

上下2段のレーン式です
メニュー

お寿司が全てさびぬきなんて初めて知りました
本日のおすすめ

ホワイトボードには日本海産甘えび等のオススメがあります
カウンター上

温かい厚焼き(おろし)(97円)

とりあえず時間がかかりそうなコレから注文しましたが意外と早く到着します
食べかけ

醤油を少しかけて、ガリは大切りで甘めな味で肝心のネタはやや温かく普通に美味しいですね
海鮮こぼれ巻(216円)

かっぱ巻きに細切りの白身の刺身とイクラがかかっており、イクラは小さいけどまあ良いと思います
生うに贅沢にぎり(194円)

この値段を考えるとで普通に良い雰囲気ですね
えび天巻(マヨあり)(97円)

揚げ物系も食べ、油もしつこくなく揚立てに勝るものなしでマヨネーズと良い組み合わせです
上煮穴子(ハーフ)(194円)

最後にコレを注文し卓上のあなごのタレをかけトロミがあり甘めで、ネタは普通に美味しいですね
シャリはやや硬めで酢感は万人向けするようか少な目です
ときわ台の新幹線レーンが運ぶ寿司屋さんで極みのネタを食べるのも良いですね
会計は798円で一皿90円のお寿司が食べられるときわ台のお寿司屋さんでした
住所:東京都板橋区東新町1-48-10
- 関連記事
-
- 中板橋「鏑川・かぶらがわ」(居酒屋)[レバー、鳥つくね、まぐろユッケ、コーンのかき揚げ] (2016/06/08)
- 大山「旬の味・あべよし」(居酒屋)[まぐろトロ入りぶつ、焼きギョーザ] (2016/06/04)
- ときわ台「かっぱ寿司・板橋店」(回転寿司)[海鮮こぼれ巻、生うに贅沢にぎり、上煮穴子] (2016/06/03)
- 大山「キリンとラガーまん」(立ち飲み居酒屋)[人参とごぼうのガリ、自家製スモーク・チーズ] (2016/05/18)
- 大山「ema エマ」(ビストロ)[生ハムと半熟玉子のポテトサラダ、田舎風お肉のテリーヌキャロットラペ添え] (2016/05/17)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


