巣鴨「晩杯屋 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[アジ刺し、のり明太ポテサラ、鯵の天ぷら]
JR山手線巣鴨駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋』です
ロケーションとしては巣鴨駅北口を出てバスのロータリーを過ぎ左側角に寿しの魚常ある道を直進し、T字路を右折し
少しすると右側にあります
左側にマドンナ、右側にビックワンなるピンクサロンに挟まれています
荒夜の酒場ハンター 巣鴨『晩杯屋』編
平成28年(2016年)5月13日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、中央に長方形なスタンディングテーブルが
5卓ほど、左側奥にも長方形なスタンディングテーブルが3卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男性2人と20代頃の男性がいます
接客の20代頃の店員が目の前でウロウロと仕事をしていたのですが洗い場や片付けも雑で少し煩く別に丁寧さは
期待してないし安いから文句も言えないのですが偶にこんな店員さんいますね
BGMはテレビ音声、灰皿は店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲物

完全前金予約制のロマネコンティは2,057,000円でイカフライがサービスです
本日のオススメ

最高値はくじらベーコン490円です
舌代

天羽の梅ハイボールもあります
本日のいちおし・おすすめ

ホワイトボードには被っていますがオススメがあります
ゴールデンチュウハイ(250円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
アジ刺し(150円)

刺身からおすすめ的な銚子産のコレを注文し値段相応に美味しいですね
のり明太ポテサラ(150円)

今さらですがポテサラの進化形のコレを注文し、海苔が少しパサ付いて、明太子の粒々感は少ないのですが安いし
問題ないですね
鯵の天ぷら(130円)

お刺身のネタと被りますが、おまけつきに魅かれて注文し、やはり竹輪天が添えられて、本体はデカッとして
やや肉厚で揚立てに勝るものなしで美味しいですよ
ゴールデンチュウハイ(250円)

もう1杯同じモノを飲みますね
巣鴨駅近くの風俗街で新鮮な魚介類を食べながら酎ハイを飲むのも良いですね
会計は930円でオマケ付きの天ぷらが食べられる巣鴨の酒場でした
住所:東京都豊島区巣鴨2-4-6
- 関連記事
-
- 大塚「ゆる酒場」(立ち飲み居酒屋)[生ハムサラダ、ミックスナッツ、チーズクラッカー] (2016/05/24)
- 巣鴨「やきとん たつみ」(居酒屋)[レバーごまねぎ塩串、ハツ、アゴ肉ねぎポン、ナンコツ、つくね] (2016/05/22)
- 巣鴨「晩杯屋 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[アジ刺し、のり明太ポテサラ、鯵の天ぷら] (2016/05/21)
- 池袋「秋葉原 紫・くろ喜」(ラーメン)[鴨とあさりの塩そば] (2016/04/27)
- 池袋「清陽軒」(ラーメン)[久留米とんこつスペシャル] (2016/04/17)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


