大山「ema エマ」(ビストロ)[生ハムと半熟玉子のポテトサラダ、田舎風お肉のテリーヌキャロットラペ添え]
東武東上線大山駅から歩いて2分ほどです
ビストロ『ema』です
ロケーションとしては大山駅駅南口を出て右方向にハッピーロード大山商店街を歩き東上本線第15号の踏み切りを渡り
遊座大山商店街を板橋区役所前駅方面へ直進し左奥角に板橋区立文化会館のある交差点を左折し直進し
最初の信号を左折し少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 大山『ema』編
平成28年(2016年)5月9日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、右側に6人掛けテーブル席が1卓と
4人掛けテーブル席が3卓ほどです
店員は厨房に店主と思しき30代頃の男性、ホールに30代頃の男性もいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、全席禁煙です
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘側はサッポロ、自家製サングリアもあります
ドリンクメニュー

カクテルもあります
ドリンクメニュー

スパークリングや白ワインのボトルもあります
ドリンクメニュー

赤ワインのボトルもあります
フードメニュー

最高値は豚肉の香草グリル・ラタトュイユ添えの1500円です
本日のおすすめ

カルパッチョ、アヒージョ、ブイヤベースもあります
カウンター上

白ワイン

このお店で飲む1杯目のお酒はイタリア産のワインモンテ・デル・フラ-クストーザです
裏ラベル

イタリア語で良くわかりません
ワイングラス白(500円)

飲んでみると香り立つ、華やかなワインですよ
生ハムと半熟玉子のポテトサラダ(650円)

前菜からコレを注文します
食べかけ

サラダはパッと見、きゅうりと玉ねぎとジャガイモでしょうか具は少なく素朴な味で、生ハムの塩加減が良いですね
オリーブ(値段0円)

店員さんからサービスですと出され良い箸休めです
赤ワイン

2杯目はフランス産のヴィニウス・カルベネ・ソーヴィニヨンです
裏ラベル

合う料理はサーロインステーキ、ビーフシチュー、ハードタイプのチーズ等です
ワイングラス赤(500円)

まろやかでコクがあり肉食にも合いそうですよ
田舎風お肉のテリーヌキャロットラペ添え(900円)

キャロットやマスタードも添えられて、パテ状になっている割には肉々しく、マスタードは少し辛めで、
キャロットは大雑把に言って千切り人参の酢漬けと言った感じです
大山駅のサラダを食べながらビストロでワインを飲むのも良いですね
会計は2954円で肉々しい前菜が食べられる大山のビストロでした
住所:東京都板橋区大山東町53-5
- 関連記事
-
- ときわ台「かっぱ寿司・板橋店」(回転寿司)[海鮮こぼれ巻、生うに贅沢にぎり、上煮穴子] (2016/06/03)
- 大山「キリンとラガーまん」(立ち飲み居酒屋)[人参とごぼうのガリ、自家製スモーク・チーズ] (2016/05/18)
- 大山「ema エマ」(ビストロ)[生ハムと半熟玉子のポテトサラダ、田舎風お肉のテリーヌキャロットラペ添え] (2016/05/17)
- 大山「和バル おもち」(居酒屋)[インド鮪、大山どり炭火焼] (2016/05/16)
- 大山「名代 富士そば・ふじ酒場 ハッピーロード店」(居酒屋)[ちょい呑みセット、かき揚げ] (2016/05/15)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


