西川口「大衆酒場 串げん」(居酒屋)[串揚げ(大阪名物牛、チョリソー、じゃがいも)]
JR京浜東北線西川口駅から歩いて2分ほどです
居酒屋『大衆酒場 串げん』です
ロケーションとしては西川口駅東口を出て右斜めに直進し右側に『ブックオフ西川口駅東口店』を右側に見つつ
歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 西川口『大衆酒場 串げん』編
平成28年(2016年)5月7日(土曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、右側にコの字型のカウンターが24席ほど、左側にLの字型のカウンターが13席ほど、
左側手前に6人掛けテーブル席が2卓ほど、右側に2人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に60代頃の男性、ホールに30代頃の女性がいます
BGMは古い邦楽ポップスと言うか歌謡曲、テレビはなく、灰皿は店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

瓶、生ビールの銘柄はアサヒスーパードライです
表記は消費税抜きの価格です
フードメニュー

最高値は馬刺し、まぐろブツで390円+税です
おすすめ品

黒板には本日のおすすめでしょうかあります
店内メニュー

店内には短冊に書かれたメニューが彼方此方にあります
カウンター上

ホッピーセット(黒)(350円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
キャベツ

ソースは二度づけ禁止で箸づけもNGです
串揚げ(大阪名物牛(130円)、チョリソー(120円)、じゃがいも(80円))

牛は半円のような形で変わっており、衣は目立たずその割に牛肉感がわかりにくくって、安いですからね
チョリソーは辛さは余り感じられず、じゃがいもは普通に美味しいですよ
ソースは一般的なウスターソースですね
まぐろぬた(290円)

魚介類からコレを注文し、鮪と長ネギでやや和辛子感のある味噌でネタも良いですね
ホッピーなか(150円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
どかネギ納豆(140円)、おまかせ(120円)

値段が安めの一品も注文します
店員さんに「黄身使いますか?」と言われ何?と思いつつも「ハイ」と言います
オプションの黄身を追加しコレの値段は会計時に詳細なレシートをもらい見てみると120円で本体価格と余り差分がなく
安いモノを注文したありがたみが薄くなってしまいます
食べかけ

どかの割にもっとネギを期待していましたが、肝心の納豆は中粒で普通に美味しいですね
たくあん(120円)

昔ながらのタイプの色の漬け物です
カウンター席で並んで飲んでいる3人組の常連さんは景気が良いのか店員さんにお酒をおごっています
西川口駅の大衆酒場で串カツを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1477円で大阪名物が食べられる西川口の酒場でした
住所:埼玉県川口市並木2-19-5
- 関連記事
-
- 西川口「やきとり次郎」(立ち飲み居酒屋)[つくね、レバー、しろもつ、かわ、おしんこ] (2016/05/14)
- 西川口「新井商店」(居酒屋)[ミックスナッツ、クリームチーズの酒盗和え] (2016/05/13)
- 西川口「大衆酒場 串げん」(居酒屋)[串揚げ(大阪名物牛、チョリソー、じゃがいも)] (2016/05/12)
- 川口「焼鳥日高」(立ち飲み居酒屋)[とろろ納豆、腸詰めソーセージ、ハムカツ] (2016/05/01)
- 川口「角打ち 新井商店」(立ち飲み居酒屋)[野菜の利き味噌セット、イカの塩辛] (2016/04/30)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


