ときわ台「まるいち商店」(居酒屋)[豚レバー、シロ、なんこつ、ぼんじり、チーズの味噌漬け]
東武東上線東武ときわ台駅から歩いて1分ほどです
居酒屋『まるいち商店』です
ロケーションとしてはときわ台駅南口を出て、中板橋駅方面へ向かいときわ台駅東端の踏み切り(東上本線22号)へ
向かう途中の左側にあります
荒夜の酒場ハンター ときわ台『まるいち商店』編
平成28年(2016年)5月2日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが6席ほど、左側に4人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は焼き台に40代頃の男性、厨房に30代頃の男性、ホールに20代頃の女性です
BGMは邦楽ポップス、テレビはあり、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はサントリーのザ・プレミアム・モルツで席料は200円のようです
フードメニュー

やきとり、やきとん、やき野菜等あります
今月のおすすめメニュー

とろレバーのパテバケット添えもあります
今月のおすすめメニュー

豚バラ巻き串はおすすめのようです
おすすめの銘酒

地酒もあります
カウンター上

焼き台

モクモクと煙が上がりつつ焼いています
ホッピーセット・黒(450円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
枝豆(280円)

とりあえずスピード的なコレを注文し普通に美味しいですね
豚レバー(150円)、シロ(120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けは塩、タレ、味噌ダレ4本ほどおまかせで焼いてもらいます
まずはタレ焼きの2本でレバーはと言うかやきとんの中でもこのネタは値段が高く、肉厚ですが少しパサパサとして
シロは普通に美味しく、タレは少し辛めでトロミは若干あります
中(250円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
なんこつ(140円)、ぼんじり(120円)

塩焼きの2本でなんこつは適度な肉が付いて良く、ぼんじりは小粒で塩が強くなってしまい脂が余り感じられませんね
チーズの味噌漬け(380円)

クリームチーズでしょうか、味噌感は強くなく軽く漬けました的で食べやすいですよ
中(250円)

さらに焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
ときわ台駅近くの白提灯が並ぶ酒場の奥で焼き物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2340円でチーズの漬物が食べられるときわ台の酒場でした
住所:東京都板橋区南常盤台1-27-2 山下ビル 1F
- 関連記事
-
- 大山「名代 富士そば・ふじ酒場 ハッピーロード店」(居酒屋)[ちょい呑みセット、かき揚げ] (2016/05/15)
- 浮間舟渡「マクドナルド」(ハンバーガー)[クラブハウスビーフセット] (2016/05/08)
- ときわ台「まるいち商店」(居酒屋)[豚レバー、シロ、なんこつ、ぼんじり、チーズの味噌漬け] (2016/05/07)
- 中板橋「とり鉄」(居酒屋)[せせり串、ぼんじり串、とりもも串、烏骨鶏の羽根つき餃子] (2016/04/29)
- ときわ台「さかなと」(居酒屋)[のどぐろ焼霜造り、クエ刺、生桜エビ、鮮魚の肝・あら煮] (2016/04/28)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


