王子「平澤かまぼこ」(立ち飲み居酒屋)[おでん(カレーボール、しょうが揚、じゃがいも)]
JR京浜東北線王子駅から歩いて1分もかかりません
立ち飲み居酒屋『平澤かまぼこ』です
ロケーションとしては王子駅中央口西側を出て線路沿いに東十条方面へ歩いていると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 王子『平澤かまぼこ』編
平成28年(2016年)4月26日(火曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター、店頭のおでん鍋沿いにも立ち飲みカウンター、
奥には個室もあるようです
店員は厨房に20代頃の東南アジア系の男性がいます
BGMはなく、テレビもなく、灰皿は店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
ドリンク&フードメニュー

カウンター上にお品書きはなく店内にメニューが張られています
ドリンクメニュー

メニューと言うより博水社の割り材の販促ポスターですね
フードメニュー

まぐろ刺身や高級馬刺もあります
フードメニュー

特製チーズとシャウエッセンを蒲鉾で巻いた源氏巻もあります
おでん鍋

店頭には大きなおでん鍋が鎮座しています
カウンター上

うめサワー・大ジョッキー(450円)

今日飲む1杯目のお酒はサワーの中から炭酸もあるようですがコレにします
お通し(無料)

サービスのお通しは大根の浅漬けと思っていると糠漬けのようです
カレーボール(150円)、しょうが揚(100円)、じゃがいも(150円)

店員さんからカタコトで「ジャガイモ崩れています」と出されます
黄金色の出汁でカレーボールは少しピリッとして、しょうが揚は普通、じゃがいもはホクホクしていますよ
店員さん後から来たお客さんには「辛子は」と確認して和辛子を添えたりしていますが此方にはそんなサービス?もなく
自分で峠の釜めしの器から辛子を取ります
王子駅前で味自慢のおでんを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は自家製練り製品が食べられる850円で王子の酒場でした
住所:東京都北区岸町1-1-10 NUビル 1F
- 関連記事
-
- 王子「焼鳥日高」(立ち飲み居酒屋)[〆サバ、焼き餃子、ポテトサラダ ] (2016/05/04)
- 王子「キリンシティ」(ビアホール)[”極”粗びきソーセージ、CITYポテト、達人ブレンド] (2016/05/03)
- 王子「平澤かまぼこ」(立ち飲み居酒屋)[おでん(カレーボール、しょうが揚、じゃがいも)] (2016/05/02)
- 浮間舟渡「松月」(居酒屋)[酢ダコ刺、レバー、シロ、軟骨] (2016/04/10)
- 浮間舟渡「しん」(食堂)[ホーレン草おひたし、げそ天、チューハイ] (2016/04/09)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


