大山「晩杯屋」(立ち飲み居酒屋)[あん肝ポン酢、プライドポテト、煮込み]
東武東上線大山駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋』です
ロケーションとしては大山駅南口を出て右折し、第15号踏み切りを渡り3つ目の左角を左折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 大山『晩杯屋』編
平成28年(2016年)4月7日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左奥に厨房、厨房沿いにややLの字型の立ち飲みカウンター、
手前に樽型なスタンディングテーブルが6卓ほど、右側にややコの字型の立ち飲みカウンター、
奥に長方形なスタンディングテーブル3卓ほど、2階もあります
店員は厨房に30代頃の女性と30代頃の男性が2人と20代頃の男性、接客に東南アジア系のが3人ほど、
レジ周りに30代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては立ち飲みで店員さんが伝票を書き代金は後払いです
お飲物

幻の酒ホイスもあります
本日のオススメ

牡蠣の天ぷらは特大でのり巻マヨネーズ醤油で食べるようです
店内メニュー

舌代や短冊に書かれたメニューがあります
カウンター上

ゴールデンチュウハイ(250円)

このお店で飲む1杯目のお酒はゴールデンと注文したコレにします
あん肝ポン酢(150円)

店員さんに「ブリ刺し、いわし刺しですね」と言われますが、目に付いたコレにしトロトロとして今時でもそれなりに
美味しいですね
プライドポテト(130円)

揚げ物系も注文し、赤っぽい香辛料がかかってチリペッパーと思っているとサラダコンソメ味で食べやすいのですが
ダイナミックさが少ないような気がしますね
ゴールデンチュウハイ(250円)

もう1杯同じモノを飲みますね
煮込み(130円)

国産厳選モツに豆腐と大根が煮込まれて薬味の長ネギものっています
量が少ないなあと思いつつ安いんで文句は言えませんね
隣で飲んでいるお客さんは電子タバコって禁煙パイポのゴツイようなヤツを吸いつつ?普通の紙巻きたばこも
カウンター上に置いており健康的なんだかわかりませんよ
大山駅近くの大箱な立ち飲み屋さんで魚介類のツマミを食べながら酎ハイを飲むのも良いですね
会計は910円で130円の煮込みが食べられる大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山東町58-5
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


