浮間舟渡「しん」(食堂)[ホーレン草おひたし、げそ天、チューハイ]
JR埼京線浮間舟渡駅から歩いて6分ほどです
食堂『しん』です
ロケーションとしては浮間舟渡駅を出て東京都道447号赤羽西台線を北赤羽方面へ歩き、浮間四丁目の信号を左折し
直進し信号を渡り少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 浮間舟渡『しん』編
平成28年(2016年)3月30日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、右側と左側に4人掛けテーブル席が2卓ほどずつ、
中央に4人掛けテーブル席が2卓付いて8人掛け仕様になっています
店員は厨房にマスターと呼ばれている店主と思しきパンチパーマな50代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか前金制で都度払いにしましたが常連さんらしき方は後清算のようです
ドリンクメニュー

卓上にお品書きはなく店内の壁には短冊に書かれたメニューがあります
フードメニュー

左側にももっとメニューが張られていますが撮り忘れてしまいました
卓上

調味料や灰皿やボックスティッシュが置いています
チューハイ(280円)

今日飲む1杯目のお酒はサワー系からコレにします
氷なしのチューハイが厨房棚に出され、店主に「氷わかる」と言われます
製氷機からセルフサービスで氷を入れ、もう1杯飲むだろうから提供時の写真は後回しにします
ホーレン草おひたし(150円)

すぐに出されそうなコレを注文し普通に美味しいですね
げそ天(230円)

揚げ物系を注文します
この値段で細かなネタもありますが量が多く、食べてみると味は余り付いてないようで醤油やアジシオで調整し
食べ応えがあります
もう少し飲みたかったのですがガテン系って今時言うのかな?団体客が入店し終了にします
チューハイの氷なしバージョンの写真は次回来店時に撮ります
浮間舟渡の桜並木にある食堂で魚介類の天ぷらを食べながらチューハイを飲むのも良いですね
会計は660円で氷がセルフサービスな浮間舟渡の酒場でした
住所:東京都北区浮間2-6-10-105
- 関連記事
-
- 王子「平澤かまぼこ」(立ち飲み居酒屋)[おでん(カレーボール、しょうが揚、じゃがいも)] (2016/05/02)
- 浮間舟渡「松月」(居酒屋)[酢ダコ刺、レバー、シロ、軟骨] (2016/04/10)
- 浮間舟渡「しん」(食堂)[ホーレン草おひたし、げそ天、チューハイ] (2016/04/09)
- 赤羽「立飲みいこい 支店」(立ち飲み居酒屋)[たこぬた、ナンコツ焼] (2016/03/29)
- 赤羽「喜多屋 きたや」(立ち飲み居酒屋)[まぐろさし、春巻(二本)、アツアゲ煮] (2016/03/28)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


