上野御徒町「味の笛 本店」(立ち飲み居酒屋)[だし巻玉子、お刺身2点盛]
JR山手線御徒町駅から歩いて1分もかかりません
立ち飲み居酒屋『味の笛 本店』です
ロケーションとしては御徒町南口を出て線路沿いに秋葉原方面へ歩いていると高架下と言うかガード下にあります
荒夜の酒場ハンター 御徒町『味の笛 本店』編
平成28年(2016年)3月15日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側奥にレジやツマミを置くカウンターがあり、左側に2人掛けテーブル席が約20卓ほどをレイアウト
左側手前壁沿いにカウンターが10席ほど、右側には壁沿いにぐるっと立ち飲みカウンター、
中型なスタンディングテーブルが1卓と小型なスタンディングテーブルが3卓ほどです
店員はカウンターに50と20代頃の女性がいます
BGMはなく、テレビもなく、灰皿は余り覚えていないのですが禁煙席と書かれたテーブルがあり分煙のようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか前金制で都度払いです
ドリンクメニュー

税込み価格の表示で生ビールはアサヒスーパードライです
ツマミ

料理のお品書きはなく厨房カウンターの上にモノが並び値段や品名が表記されています
焼魚

うなぎ蒲焼等は焼き置きされています
焼き物

赤ウインナー等は注文してから焼いてくれるようです
定番

竜田揚げやポテトサラダ等に吉池かまぼこもあります
自家製

手作りもつ煮込み等も発泡スチロールの容器に入っています
ウンチク

店主からのメッセージが書かれています
カウンター上

レモンサワー(200円)

このお店で飲む1杯目のお酒はサワー系からコレにします
だし巻玉子(200円)

大葉が敷かれてネタはやや甘く普通に美味しい出汁巻きですね
お刺身2点盛(350円)

大葉と大根千切りも敷かれてモノとしては鮪とタコでお刺身と言うよりブツのようでどちらも美味しいですよ
タカラ焼酎ハイボール(200円)

2杯目は宝酒造のコレにします
レモンサワーを飲み終えたプラカップがあり同じ値段だし、ECOだしと思い差し出すと店員さんから「これ違うので」と言われ
新しい違うサイズのプラカップに注いでくれます
やや小さくこの程度の違いでカップを変えるのはどうかと思いますが塵も積もれば山になるのでしょうか
御徒町の魚介専門店の立ち飲み屋さんでお刺身を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は950円で越後の銘酒が飲める御徒町の酒場でした
住所:東京都台東区上野5-20-10
- 関連記事
-
- 浅草「浅草もんじゃコロッケ」(フライ)[もんじゃコロッケ・プレーン、缶チューハイ] (2016/04/03)
- 浅草「正ちゃん しょうちゃん」(居酒屋)[牛煮込み、おひたし、ホッピー黒] (2016/04/02)
- 上野御徒町「味の笛 本店」(立ち飲み居酒屋)[だし巻玉子、お刺身2点盛] (2016/03/27)
- 上野御徒町「カドクラ」(立ち飲み居酒屋)[特製ハムカツ・ポテトサラダ入り] (2016/03/26)
- 上野御徒町・湯島「うさぎやCafe カフェ」(甘味処)[うさどらフレンチ焼き] (2016/03/25)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


