大塚「豪記 ごうき」(中華料理)[お新香盛り合わせ、焼き餃子]
JR山手線大塚駅から歩いて1分ほどです
中華料理『豪記』です
ロケーションとしては大塚駅北口を出て左斜め側の商店街大塚北口商栄会を歩き最初の右角を右折し少しすると
右側にあります
大塚銀の鈴通り商店街と言われている大塚北口商栄会の1番地東エリアになります
荒夜の酒場ハンター 大塚『豪記』編
平成28年(2016年)3月13日(日曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、左側に2人掛けテーブル席が3卓ほど、
一番奥には4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に20代頃の男性、厨房に30代頃の女性が2人、店員さん同士は中国語で会話をしています
BGMはなく、テレビはありますが電源は付けてなく、灰皿は店員が使ったモノがカウンターやテーブル席にもあり
禁煙ではないようです
ルールとしては特に書くような事はありません
看板には定食居酒屋と書かれていますが、店員さんもチャイニーズ系なんで中華料理屋さんのイメージです
ドリンクメニュー

金宮ホッピーセット(白・黒)もあります
フードメニュー

単品で300円以下のツマミが並んでいます
定食

定食はサラダ、スープ付きでご飯はおかわり無料です
おつまみ

サクラではなくサワラの竜田揚もあります
カウンター上

生ビール

生ビール1杯+小皿料理2品のセット980円を注文します
ビールの銘柄はアサヒスーパードライです
お通し(値段?)

会計は980円で注文した商品の値段と合致しサービスて言うか無料です
モノとしては中華料理屋の体で何故か鮭とばが出されます
定食居酒屋の看板に偽りなしのアピールでしょうか、この後に食べたモノの中で一番良かったですよ
お新香盛り合わせ

セットの1品目はおつまみの中からも選択出来るとの事でコレを注文します
キュウリとナスの漬物でビジュアル的にもショボく300円なんで・・・微妙ですね
焼き餃子

セットの2品目は定番のコレで餡は野菜系がメインで皮がフニャッとして全体的にイマイチです
大塚の定食居酒屋で小皿料理を食べながら生ビールを飲むのも良いですね
会計は980円でセットで飲める大塚の中華料理屋さんでした
住所:東京都豊島区北大塚2-13-5 1F
- 関連記事
-
- 池袋「小樽洋菓子舖 ルタオ」(ケーキ)[銀龍いちごのパフェ] (2016/04/08)
- 池袋「長万部 三八飯店 さんぱちはんてん」(ラーメン)[塩味・浜ちゃんぽん] (2016/04/07)
- 大塚「豪記 ごうき」(中華料理)[お新香盛り合わせ、焼き餃子] (2016/03/23)
- 大塚「やすらぎ食堂」(居酒屋)[ゆず大根干、鶏ももタルタル] (2016/03/22)
- 大塚「晩杯屋 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[いわし刺し、ホタルイカ、コロッケ] (2016/03/21)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


