東十条「やきとん まるば」(居酒屋)[れば、しろ、豚ロースの巻きフライ盛り合せ、山芋たまり漬]
JR京浜東北線東十条駅から歩いて1分もかかりません
居酒屋『やきとん まるば』です
ロケーションとしては東十条駅西側北口を出て、ややなだらかな坂を上っていると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 東十条『やきとん まるば』編
平成28年(2016年)2月25日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが10席ほど、
右側手前に4人掛けテーブル席、左側手前にスタンディングテーブルもあります
店員は焼き台に赤っぽい手拭いを頭に巻いた店主と思しき30代頃の男性、厨房に30代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

瓶ビールはサッポロのラガーで所謂、赤星です
お食事メニュー

最安値はキャベツみそややきとん1本100円です
2/25本日のオススメ!

魚介たっぷりぷり!海鮮鍋もあります
ホッピー黒

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
春菊のおひたし(200円)

焼き物を注文し焼き上がるまでコレを食べます
普通に美味しい取り敢えず食べるのには良いですね
豚ロースの巻き巻きフライ盛り合せ(420円)

揚げ物も注文し、しそタルタル、アスパラえび、新タマネギ、菜の花と書かれており4種類のフライが盛られています
良く揚げられていてタルタルと書かれていますがソースとして使っているのではなく中身に巻かれており面白いですね
同じモノを注文したお客さんが安いなあと言いながら食べています
中(250円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
しろ(100円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレ、塩、味噌等です
焼き方は特に聞かれず自動的におまかせになります
甘めのタレで焼かれてカリカリフニュフニュとモツ感がありますよ
れば(100円)

ごま油に刻まれたネギと白ゴマのソースで最後に塩がかけられています
食べかけ

芯が若くて柔らかですよ
中(250円)

更に、焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
山芋たまり漬(150円)

とりあえず一品なコレを注文しサッパリと〆てみます
右側に本を、左側に電子ブックを読みながら飲んでいるお客さんがおり読書マニアの多いお店でしょうか
東十条坂上の星印のロゴマークの奥で春野菜のフライを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2300円で特製ネギソースのやきとんが食べられる東十条の酒場でした
住所:東京都北区中十条3-16-12 紫雲荘 101号
- 関連記事
-
- 赤羽「立飲みいこい 支店」(立ち飲み居酒屋)[たこぬた、ナンコツ焼] (2016/03/29)
- 赤羽「喜多屋 きたや」(立ち飲み居酒屋)[まぐろさし、春巻(二本)、アツアゲ煮] (2016/03/28)
- 東十条「やきとん まるば」(居酒屋)[れば、しろ、豚ロースの巻きフライ盛り合せ、山芋たまり漬] (2016/03/10)
- 十条「磯丸水産 十条銀座商店街店」(居酒屋)[サーモン親子盛り、蟹味噌甲羅焼] (2016/03/09)
- 東十条「やきとん まるば」(居酒屋)[鰆の炙り刺身、れば、オッパイ] (2016/02/15)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


