下赤塚「春田屋」(居酒屋)[牛肉100%メンチカツ、ねぎま、ひざなんこつ、せせり、魚河岸揚げ]
東武東上線成増駅から歩いて2分ほどです
居酒屋『春田屋』です
ロケーションとしては東武東上線下赤塚駅南口を出て東京都道442号北町豊玉線を平和台方面へ歩き
少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 下赤塚『春田屋』編
平成28年(2016年)2月8日(月曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど4人掛けテーブル席が3卓と
2人掛けテーブル席が3卓ほど、店頭にもテーブル席が2卓ほどです
店員は焼き台に20代頃の男性、厨房に20と30代頃の男性がいます
BGMは邦楽ポップス、テレビもあり音声も聞こえ、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲み物

シャリ金ホッピーもあります
価格はすべて税別になりますと書かれています
おつまみ

肉や魚のお刺身もあります
春田屋のおでん

ネタは1個90円~150円です
カウンター上

金宮黒ホッピー(480円)

このお店で飲むお酒はホッピーと注文し白か黒と聞かれ黒でお願いします
牛肉100%メンチカツ(180円)

焼き物と揚げ物を注文し此方が先に出されます
食べかけ

割ると脂がジュワーで湧き出て、食べるとアチッ、挽き肉だけでなく肉の小さな塊も入っておりジューシーですよ
ねぎま(90円)、ひざなんこつ(120円)、せせり(120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩で、3本ほど塩で焼いてもらいます
ねぎま普通、ひざなんこつ歯応えがゴリゴリ良く、せせりは脂ののりがイマイチですね
設置している調味料の味噌を使ってみるとコチジャン風です
金宮追加(ナカ)(250円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
魚河岸揚げ(150円)、大根(90円)

おでんも食べてみます
食べかけ

揚げはさつま揚げでもなく中身は豆腐のようなすり身のような感じで食べやすく、大根は普通に美味しく
出汁が少し酸っぱいですね
本日入荷のお刺身を店員さんに確認しオジサンと言われて微妙なリアクションのお客さんは鮮魚のお刺身3品盛りを
注文しています
下赤塚の大衆酒場でやきとりを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1570円で100%牛肉なメンチが食べられる下赤塚の酒場でした
住所:東京都板橋区赤塚新町1-21-1
- 関連記事
-
- 大山「わいわい」(立ち飲み居酒屋)[つくね、ナンコツ、豚バラ室蘭焼き、大分中津唐揚げ] (2016/04/15)
- 新板橋「元祖立ち飲み ホルモン亭」(立ち飲み居酒屋)[煮込み、鉄板焼カシラ、ねぎま、つくね] (2016/03/02)
- 下赤塚「春田屋」(居酒屋)[牛肉100%メンチカツ、ねぎま、ひざなんこつ、せせり、魚河岸揚げ] (2016/02/25)
- 大山「立ち呑み処 そば吉 そばきち」(そば)[晩酌セット、鳥皮ポン酢 、紅しょうが天そば] (2016/01/18)
- 大山「晩杯屋」(立ち飲み居酒屋)[マグロ納豆、自家製たくあん、煮込み] (2016/01/17)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


