江古田「福道 ひょうたん 江古田店」(立ち飲み居酒屋)[ガイパッキン、サイクロウイサン]
西武池袋線江古田駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『ひょうたん 江古田店』です
ロケーションとしては江古田駅南口を出て東長崎方面へ歩き右角を右折し、旭丘文化通り商店会 を直進し
少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 江古田『ひょうたん 江古田店』編
平成28年(2016年)1月13日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター、右側壁沿いに立ち飲みカウンター、
一番奥に2人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は厨房に50代頃の女性、ホールに店主と思しき60代頃の男性がいます
BGMはタイ音楽?、一番奥にはテレビがあり音声も聞こえ、灰皿は用意されており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

キンミヤホッピーセットもあります
ドリンク&フードメニュー

タイビールや焼酎、ウイスキーもあります
ボードメニュー

ホワイトボードには激辛?料理等が並んでいます
告知

基本は立ち飲みなんでここまで書く事もないような気もしますが600円以内と言う事はないでしょうから個人的には
問題ないですね
ツマミ

カウンター棚の上には作り置きの料理が並んでいます
ツマミ

此方にも大皿に盛られた料理があります
カウンター上

ホッピーセット(380円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
メニューには白のみと書かれており黒はありません、ましてや55ホッピーもないですね
ガイパッキン(トリしょうが炒め)(390円)

電子レンジで温めて出され、食べてみるとアチッ、しかも辛ッ、口の中がヒリヒリとして唐辛子マークが1つでも
ヘタレにはハードですよ
中(180円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
サイクロウイサン(イサンソーセージ)(390円)

ソーセージが目に付きタイのサイウアは2ツ星イヤ、2ツ唐辛子マークが付いており却下し
店員さんにコレはと聞くと酸味で辛くないようなんで注文し、細切りの生姜にピーナッツも添えられて
レンジで温め過ぎなのか脂が出過ぎですが、生姜がサッパリとしてネタは思っていたより食べやすく美味しいですね
店主の愛想が良く何かと料理の説明をしてくれたり安心して飲めますよ
江古田の商店街の立呑みでタイ北部の味が食べられるホッピーを飲むのも良いですね
会計は1340円で激辛料理が食べられる江古田の酒場でした
住所:東京都練馬区旭丘1-71-4
- 関連記事
-
- 桜台「秋元屋 あきもとや」(居酒屋)[煮込み、つくね、ねぎま、げんこつ、シャリキンレモン] (2016/02/16)
- 江古田「立ち食いうどん屋 酒」(立ち飲み居酒屋)[おでん、とり皮餃子、ぼっかけ] (2016/02/01)
- 江古田「福道 ひょうたん 江古田店」(立ち飲み居酒屋)[ガイパッキン、サイクロウイサン] (2016/01/31)
- 東武練馬「やきとん だいだら」(居酒屋)[せせり、ねぎま、スモークサーモンのカルパッチョ] (2015/12/06)
- 東武練馬「やきとん だいだら」(居酒屋)[しろ、れば、せせり、ねぎま、トリカラ] (2015/08/29)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


