築地市場「築地山長」(玉子焼き)[串玉]
東京メトロ地下鉄日比谷線築地駅から歩いて3分ほどです
玉子焼き『築地山長』です
ロケーションとしては築地駅1番出口を出て東京都道・千葉県道50号東京市川線(通称:新大橋通り)を
汐留方面へ歩き築地四丁目の信号を渡り直進し市場橋の信号を左折し少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 築地『築地山長』編
平成27年(2015年)12月2日(水曜日)の様子

店内は厨房と言うか玉子焼き店頭販売のみでイートインスペースでしょうかベンチが3つあります
店員は焼き台に30代頃の男性、串の販売に30代頃の女性、ショーケースの凝った玉子焼きの販売に
40代頃の女性と30代頃の男性がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず煙草を吸えるかは不明です
ルールとしては立ち飲みでキャッシュオンデリバリーと言うか前金制で都度払いです
ショーケース

蟹や海老等の海鮮類も入った玉子焼きもあります
店頭には生ビールの提灯もぶら下がっています
焼き場

フライパン3つで次々と玉子が焼かれています
串玉(100円)

店員さんに甘いのと辛いのと聞かれ甘いのにします
大根おろしがかけられて玉子焼きそのものは確かにあまーいで、おろしと調和されて良い感じで
フワフワとした感は余りないですね
築地場外市場でこだわりの串に刺さった玉子焼きを食べるのも良いですね
会計は100円で専門店の味が食べられる築地の玉子焼き屋さんでした
住所:東京都中央区築地4-10-10
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


