淡路町「加島屋酒店」(立ち飲み居酒屋)[肉だんごの甘酢あんかけ、若鶏の唐揚げ]
ここ淡路町でもう1軒飲みますね
東京メトロ地下鉄丸ノ内線淡路町駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『加島屋酒店』です
ロケーションとしては淡路町駅A3出口を出て東京都道302号新宿両国線(通称:靖国通り)を岩本町方面へ歩き
2つ目の左角を左折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 淡路町『加島屋酒店』編
平成27年(2015年)11月9日(月曜日)の様子

店内はほぼ酒屋ですが入り口入って左奥に立ち飲みカウンターがあり、惣菜や弁当まで置いてます
店員はレジに50代頃の女性がいます
BGMはラジオ放送、テレビはなく、灰皿はカウンター上にはなく煙草を吸えるかは不明ですが禁煙でしょう
ルールとしては立ち飲みはハッキリしていますが酔いで記憶が曖昧ですがキャッシュオンデリバリーと言うか
前金制で都度払いだったような気がします
冷蔵庫

缶ビールや缶チューハイ等が並んでいます
店内

棚にはお惣菜等が並んで「まるで酒屋のオリジン弁当や~」てな感じです
店内

揚げ物や煮物もあります
タカラ焼酎ハイボール(141円)

値段は税抜価格なんで実際の支払いは酔いで不明ですが152円でしょうか
フレーバーはドライで辛口仕様です
肉だんごの甘酢あんかけ(300円)

棚に置いてあった既に容器に詰められているモノを貰ったかお姉さんに適当に詰めてもらったか不明です
後日、財布の中を見ているとレシートが入っており名目は全て立ち呑みで300円、210円、90円と記載され
内税と書かれています
ツマミの代金は最後に纏めて支払ったような気がしますが此方だけ後清算もおかしいから酒類も
後払いだったのかもしれません
氷結(141円)

2本目はウォッカベースの缶チューハイのコレにします
フレーバーは良くありがちなシチリア産レモンです
6Pチーズ(90円)

ロッピーチーズの定番もありますがコクとうまみバージョンをもらいます
チーズが90円は間違いないと思いますが・・・
若鶏の唐揚げ(210円)

これもたぶん既に容器に詰められていたモノを貰ったと思い、肉団子と共に普通に美味しいおかずですよ
淡路町のスーパーコンビニでセルフスタイルの量り売り惣菜を食べながら缶チューハイを飲むのも良いですね
会計はたぶん904円でツマミの量も選べる淡路町の酒場でした
住所:東京都千代田区神田須田町1-15-1
- 関連記事
-
- 有楽町・日比谷・銀座「食安商店」(立ち飲み居酒屋)[いかフライ&ピーナッツ、あたりめ] (2016/03/01)
- 有楽町・銀座一丁目「博多うどん よかよか」(立ち飲み居酒屋)[白玉子、あわびの肝ワイン煮] (2016/02/04)
- 淡路町「加島屋酒店」(立ち飲み居酒屋)[肉だんごの甘酢あんかけ、若鶏の唐揚げ] (2015/11/27)
- 淡路町・小川町・神田「あさひ」(居酒屋)[ポテサラ、ハムカツ] (2015/11/26)
- 神田「大松 だいまつ」(立ち飲み居酒屋)[べったら漬、いわし刺身] (2015/11/25)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


