国道・京急鶴見「もつ焼き やまぐち」(居酒屋)[れば、たんすじ、てっぽう、はつ、かしら、なんこつ]
JR鶴見線国道駅から歩いて2分ほどです
居酒屋『もつ焼き やまぐち』です
ロケーションとしては国道駅を出て国道15号(通称:第一京浜)を上り方面へ歩き
下野谷町入口の信号右側にあります
荒夜の酒場ハンター 国道『もつ焼き やまぐち』編
平成27年(2015年)10月10日の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いカウンターが7席ほど、2階もあるようです
店員は焼き台に店主と思しき30代頃の男性、厨房に20代頃の女性がいます
BGMは長渕剛、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

味付きハイボールもあります
ドリンクメニュー

瓶ビールはサッポロ赤星です
フードメニュー

赤と白のもつ鍋があります
フードメニュー

豚や馬の刺しもあります
焼き台&カウンター上

お通し(300円)

切り干し大根で普通に美味しいですね
宝・極上・酎ハイ?

このお店で飲むお酒はレモンサワーか酎ハイか失念し不明です
レモン半分ほど入っているし、しかし液体はほぼ透明で微妙ですね
やみつききゅうり(320円)

塩とごま油の若漬けでしょうか白ゴマがかかって普通に美味しいですよ
れば(150円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩がありおまかせで焼いてもらいます
食べかけ

デカッ塩で焼かれ少し焼き過ぎかと思いますがこのご時世なんでしょうがないですがネタは良いですよ
たんすじ(150円)

塩で焼かれ塩にパンチがあり筋張ったグニュグニュとした食感で味も良いですね
てっぽう(150円)

タレで焼かれタレは甘辛でトロミがあり、ネタは肉が少し厚く歯応えが良いですよ
金宮・ワンカップ(450円)

2杯目は焼酎から甲類のコレをもらいます
サワーグラス

飲み終わったサワーグラスに注ぐと少し凍ってシャーベット状になっていますよ
店主からシャリキンと説明され、氷も追加してもらいます
※「シャリキン」は、株式会社宮﨑本店の登録商標です。
はつ、かしら(各1本150円)

この2本は店主に塩でいいですかと聞かれハイと言います
2つともにネタのレベルは高く、はつの歯応えはかなり良いですよ
なんこつ(値段?)

店主とモツ談義をしながらお品書きに軟骨がない点が残念と話していると
軟骨の部位は確保されているようで塩焼きで出され名称、値段は不明ですが150円でしょうか
全体的に値段は強気で、ネタの焼きや味は大味ですがネタは中々良く侮れない場所ですよ
第一京浜沿いの白提灯でもつ焼きを食べながらワンカップの金宮焼酎を飲むのも良いですね
会計は3260円で裏メニューなネタも食べられる国道の酒場でした
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-28-10
- 関連記事
-
- 横浜「鵠沼海岸・埜庵 のあん」(かき氷)[神奈川苺みるく] (2016/04/11)
- 国道「国道下 こくどうした」(居酒屋)[サンマさし、レモンサワー] (2015/10/31)
- 国道・京急鶴見「もつ焼き やまぐち」(居酒屋)[れば、たんすじ、てっぽう、はつ、かしら、なんこつ] (2015/10/30)
- 国道・京急鶴見「丸松屋商店」(居酒屋)[TBCLナッツ&クラッカー、氷結] (2015/10/29)
- 京急鶴見・国道「中村屋酒店」(立ち飲み居酒屋)[柿ピー、チーズ入り焼きちくわ] (2015/10/28)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


