京成立石「丸忠かまぼこ店(旧二毛作)」(居酒屋)[青柳刺、おでんのトマト]
京成電鉄押上線京成立石駅から歩いて1分ほどです
居酒屋『丸忠かまぼこ店』です
ロケーションとしては京成立石駅出入口2からすぐ近くにある立石仲見世商店街に入り少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 京成立石『丸忠かまぼこ店』編
平成27年(2015年)7月3日の様子

店内はビニールシートを潜って左奥に厨房、厨房とつながって5人ずつ座れる向かい合ったカウンター席、
手前には4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男性が2人います
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はカウンター上にはないのですが確か店員さんに言えば出してくれ煙草は自由に吸えるはずです
ルールとしては特に書くような事はありません
メニュー

カウンター上にお品書きはなく大きなボードと言うか黒板にはメニューが書かれています
カウンター上

お通し(値段?)

お通しの値段は会計が1900円で注文した品の合計が1700円、差額は200円ですね
モノとしてはシャコにワカメが添えられポン酢風でおでん屋さんにしては渋いネタが出されますよ
グレープフルーツハイ(400円)

このお店で飲むお酒はサワー系からコレにします
焼酎のグレープフルーツジュース割りで炭酸は入っていないんですね
ピンクグレープフルーツジュースで昔飲んだ時はノーマルなグレープフルーツジュースでした
青柳刺(500円)

このお店は魚介類も豊富なんでコレを注文します
薬味の山葵の他にツマが芽じそ、大葉にキャベツなんて珍しく身は小さ目ながらもプリプリ感がアリ美味しいですよ
おでんのトマト(400円)

トマトの上にはバジルがのってわかりにくいですがおでんのつゆもタップリと入っていますね
食べかけ

出汁が薄目で食べてみると少し柔いのですがトマト感が十分に味わえて良いですよ
グレープフルーツハイ(400円)

もう1杯同じモノを飲みますね
おでん鍋

立石仲見世商店街のビニールシートの奥で新鮮な貝類を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1900円でトマトのおでんが食べられる京成立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-19-2
- 関連記事
-
- 京成立石「鳥久」(居酒屋)[ポテトフライ、にんにくスタミナ焼き、焼酎ハイボール] (2015/07/20)
- 京成立石「ミツワ」(もつ焼き)[アカミ、レバ、肉ダンゴ、刺身盛合わせ(ブツ、ミル、〆サバ)] (2015/07/19)
- 京成立石「丸忠かまぼこ店(旧二毛作)」(居酒屋)[青柳刺、おでんのトマト] (2015/07/18)
- 京成立石「宇ち多゛ うちだ」(もつ焼き)[ハツナマ、カシラ、煮込み、梅割り] (2015/07/17)
- 亀有「第八たから丸」(立ち飲み居酒屋)[酢〆イワシ、ブリトロ刺、キムチ] (2015/03/10)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


