大山「Wine厨房 tamaya大山 タマヤ」(ワインバー)[前菜3種、桜海老とインカ芋のガレット]
東武東上線大山駅から歩いて1分ほどです
ワインバー『Wine厨房 tamaya大山』です
ロケーションとしては大山駅南口を出て右側先にある踏み切りを渡り3つ目の左角を左折し6軒ほど先の右側にあります
遊座大山商店街側で大山『晩杯屋 大山店』の奥ですね
荒夜の酒場ハンター 大山『Wine厨房 tamaya大山』編
平成27年(2015年)5月12日の様子

店内は入り口入って左奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、カウンター後や入口付近に4人掛けテーブル席が6卓ほど、
奥には半個室もあります
店員はカウンターに店主と思しき30代頃の男性、ホールに20代頃の男性、厨房は暖簾で良く見えませんが20代頃の女性が出入りしています
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上になく煙草を吸えるかどうかは不明です
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

ビールやソフトドリンクやスパークリングワインやシャンパンもあります
ワイン

白ワインや赤ワインもあります
パーティープラン

パーティーも可能なようです
フードメニュー

前菜、メイン、デザートの各料理が揃っています
ボードメニュー

本日のおすすめでしょうか
カウンター上

白ワイン

ボトルに記述されている値段の5分の一でグラス売りになります
裏ラベル

チリ産です
コノスル シングル・ヴィンヤード リースリング(700円)

やや辛口でサッパリと飲みやすいワインです
本日の前菜 盛り合わせ(3種)(1000円)

冷菜3点が盛られています
田舎風パテ

少し硬い部分もありますがホロホロとして美味しいですね
カプレーゼ

モッツァレラチーズとフルーツトマトに水菜でオリーブオイルがマイルドですね
鶏白レバーのペースト

レーズンとくるみのパンにのせて食べ濃厚な味わいで逸品ですよ
桜海老とインカ芋のガレット

ボードメニューからコレを注文します
食べかけ

ジャガイモをスティック状に切られた生地で、お好み焼き風?になっており、食べてみると桜えびの味わいが良く出ていますよ
赤ワイン

2杯目は赤で少し高めになります
裏ラベル

イタリア産です
イル・ボッロ(900円)

飲んでみるとしつこくもなく重厚な味で優雅な気分になりますよ
大山の路地奥のワインバーでガレットを食べながらワインを飲むのも良いですね
会計は2880円でサルヴァトーレ・フェラガモ・ファミリーのワインが飲める大山のワインバーでした
住所:東京都板橋区大山東町58-8大山新世ビル 1F
- 関連記事
-
- 板橋「魚がし寿司 うおがしずし」(寿司)[ほや酢、かにみそ、とろ、ほっき貝、やりいか生げそ] (2015/07/21)
- 板橋区役所前「帯広豚丼 白樺」(豚丼)[かつ丼] (2015/07/16)
- 大山「Wine厨房 tamaya大山 タマヤ」(ワインバー)[前菜3種、桜海老とインカ芋のガレット] (2015/05/27)
- 大山「晩杯屋 大山店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[新玉サーモン、ちくわ磯辺揚げ] (2015/05/26)
- 志村坂上「伊吹 いぶき」(ラーメン)[中華ソバ] (2015/05/19)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


