大山「晩杯屋 大山店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[新玉サーモン、ちくわ磯辺揚げ]
東武東上線大山駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋 大山店』です
ロケーションとしては大山駅南口を出て右側先にある踏み切りを渡り3つ目の左角を左折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 大山『晩杯屋 大山店』編
平成27年(2015年)5月12日の様子

店内は入り口入って左奥に厨房、厨房沿いに少しLの字型の長~い立ち飲みカウンター、後にも立ち飲みカウンター、
入口付近にスタンディングテーブルが6卓ほど、一番奥に少し長いスタンディングテーブルが2つほどです
2階は浜焼きのテーブル席のようです
店員は厨房に50代頃の男性が2人と20代頃の男性、接客に30代頃と20代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声で左右両サイドにテレビが1台ずつあり、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては立ち飲みで店員さんが伝票を書き代金は後払いです
お飲物

イカフライサービスのロマネコンティ¥2、057、000~は健在です
本日のオススメ

大サービスの大盛マグロ刺しもあります
立ち飲みいこい

Tシャツが飾られています
カウンター上

ゴールデンチュウハイ(250円)

今日飲む1杯目のお酒は「ゴールデン」と注文したコレです
銘柄は宝焼酎の「ゴールデン」です
新玉サーモン(150円)

この値段でこの身の厚みがあり味も普通に良いから問題ないですね
ちくわ磯辺揚げ(130円)

揚げ物も少し食べてみます
焼きちくわに小麦粉と言うか天ぷら粉を付けて揚げ、青海苔をふりかけていますね
磯辺揚げって衣に青海苔が混ざってこそだと思っていたのですが・・・どうでも良いですね
揚げ立てに勝るモノなしで普通に美味しいですね
みょうがきゅうり(130円)

最後にサッパリとしたコレも食べてみます
少し漬かった浅漬けと言った感じで味も良く付いていますよ
ゴールデンチュウハイ(250円)

もう1杯ゴールデンです
大山の立ち飲み新玉サーモンを食べながらゴールデンチュウハイを飲むのも良いですね
会計は910円でゴールデンな酎ハイが飲める大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山東町58-5
- 関連記事
-
- 板橋区役所前「帯広豚丼 白樺」(豚丼)[かつ丼] (2015/07/16)
- 大山「Wine厨房 tamaya大山 タマヤ」(ワインバー)[前菜3種、桜海老とインカ芋のガレット] (2015/05/27)
- 大山「晩杯屋 大山店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[新玉サーモン、ちくわ磯辺揚げ] (2015/05/26)
- 志村坂上「伊吹 いぶき」(ラーメン)[中華ソバ] (2015/05/19)
- 大山「晩杯屋 大山店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[エンガワ、アジ&コロッケ、新たけのこの土佐煮] (2015/04/30)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


