北九州・小倉「京寿司 きょうすし」(回転寿司)[一本焼きあなご、サーモン]
JR鹿児島本線小倉駅から歩いて2分ほどです
回転寿司『京寿司 小倉店』です
ロケーションとしてはJR小倉駅南口(小倉城口)を出て北九州モノレール線と言うか平和通り沿いに歩き
右側のロッテリアとマクドナルド小倉駅前店の間の路地に入り最初の四つ角を左折し少しすると左側にあり魚町銀天街アーケード内です
荒夜の酒場ハンター 小倉『京寿司 小倉店』編
平成27年(2015年)4月20日の様子

店内は入り口入って奥に厨房、正面手前に回転寿司のカウンター席が16席ほど、2階もあります
店員は暖簾で厨房は良く見えず、ホールに30代頃の男性が2人います
BGMは琴のインストゥルメンタルミュージック、灰皿は回転寿司のレーンに禁煙のプレートがあります
ルールとしては特に書くような事はありません
看板にはおかげ様でNo,1と書かれており、かの食べログでNo,1と謳われていあすが回転寿司部門で『京寿司 門司店』での獲得です
因みに上の看板にはkyousushiと書かれていますが食べログの情報ではふりがなが『きょうずし』になっているし・・・
おしながき

一品料理もあり、価格は税抜き表示です
本日のおすすめ

会員様特典なんてあり炙りうなぎがその対象のようです
写真付きメニュー

レーンの上には実写版のメニューもあります
カウンター上

レモンチューハイ(480円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
サーモン(120円)

とろけるようなサーモンで単に好きなだけと言う説もありますが・・・
いわし(120円)

光り物と言うか青魚も食べてみると普通に美味しく、シャリは硬めで万人受け仕様と言う事でしょうか
厚焼き玉子(120円)

甘くもなく辛くもなく普通に美味しい玉子焼きで焼き立てを食べたかったですがそんな注文はアリでしょうか
カウンター上のガリで箸休めをすると甘ーいタイプのモノで若干ツマミ感は少ないですね
一本焼きあなご(600円)

ツメは江戸前のような存在感はなく食べてみると割りと柔らかで普通に美味しいですよ
グルメサイト「食べログ」でNo.1の回転寿司でツマミを食べながらレモンチューハイを飲むのも良いですね
会計は1555円で穴子が1本食べられる小倉の回転寿司でした
住所:福岡県北九州市小倉北区京町2-6-5
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


