池袋「札幌・菜々兵衛 ななべえ」(ラーメン)[鶏白湯塩ラーメン]
JR山手線池袋駅から歩いて1分ほどです
ラーメン『菜々兵衛』です
ロケーションとしては西武池袋本店の7階催事場『春の北海道うまいもの会』のイートインスペースです
荒夜の酒場ハンター 池袋『菜々兵衛』編
平成27年(2015年)4月9日の様子

〔札幌〕菜々兵衛・おしながき

塩ラーメン写真が掲載されておりこれがオシになるようですね
おみやげラーメン

店内は入り口入って正面奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが11席ほど、カウンター席後には2人掛けテーブル席が12卓ほどです
店員は厨房にはお店の店員らしき40代頃の男女と20代頃の男性、レジとホールに女性が4人ほどいます
BGMはなく、テレビもなく、灰皿はカウンター上に常備されておらず禁煙ですね
ルールとしてはレジにて食券を買い前金制です
半券

店頭のレジで食券を買い半分切られた状態です
カウンター上に調味料は一切なくそのままで十分な自身の表れでしょうか
鶏白湯塩ラーメン(849円)

チャーシュー

肉は厚くない割には真ん中あたりは少し硬く味も余り染み込んでいないタイプですね
他の具と比較してスープはやや濃い系と言うよりメンマも薄味で余り味が付いてないですよ
麺

スープに鶏の旨みが凝縮されつつも、さっぱりとした後味の塩ラーメンですよ
麺はツルツルでもなく何かモッサリとそいた印象ですね
小樽・なると屋

ざんぎや名物「若鶏半身揚げ」もあります
いかめし

函館本線森駅の駅弁もあります
札幌・白石の人気ラーメンを池袋で食べるのも良いですね
会計は849円で鶏白湯塩が美味しい池袋のラーメン屋さんでした
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店 7F
- 関連記事
-
- 池袋「秋葉原・紫・くろき」(ラーメン)[鴨そば・塩] (2015/05/20)
- 池袋「京橋・京ばし松輪 まつわ」(割烹)[アジフライ定食] (2015/05/16)
- 池袋「札幌・菜々兵衛 ななべえ」(ラーメン)[鶏白湯塩ラーメン] (2015/04/25)
- 池袋「札幌・五丈原 ごじょうげん」(ラーメン)[ホタテバターみそラーメン] (2015/04/12)
- 大塚「晩杯屋 大塚北口店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[タラバ蟹天ぷら、大盛フライドポテト] (2015/04/07)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


