本町四丁目・古町「寿浬庵」自家製じゃこ天
伊予鉄道の本町線本町四丁目駅から歩いて1、2分ほどの居酒屋です
場所は本町四丁目駅を出てやや南進し本町3丁目交差点の信号を右折して歩いて行くと右側にあります
令和5年(2023年)2月08日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房沿いにLカウンターが6席、奥に小上がりは4人卓9つほどでしょうか
店員は厨房に50代頃の男性が2人、ホールに20代頃の男性に後から30代頃の男性も見えます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上あり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

出汁割酒

果実酒

芋焼酎

三岳

麦焼酎

日本酒

ど辛

羽根屋

春鹿

川亀

船中八策

一品料理

薩摩地鶏

肉・ホルモン料理

国産牛サーロインステーキ

ランチメニュー

本日のお刺身

ボードメニュー

今日のおすすめ

本日のフライ・天ぷら

瓶ビール(605円)
今日飲む1杯目のお酒はキリンやサッポロもありますがアサヒスーパードライにします
写真は撮り忘れました
しまあじ(700円)

魚貝類の刺身から食べ、大葉や玉ねぎのスライスと言うか細切りが添えられています
厚みもあり脂感じもそれなりで安いです
自家製じゃこ天(500円)

揚げ物も食べ、おおに大根おろしがのって添えられています
と言うか焼くのかと思いつつガッツリ時間をかけて揚げています
結構なボリュームでアチッとして分厚くてお腹一杯になりそうです
一味で味変したりします
このインパクトで味とか余り残らずです
酎ハイ・レモン(495円)

2杯目はコレにします
本日のお刺身を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は2530円で愛媛県のソウルフードが食べられる本町四丁目の酒場でした
住所:愛媛県松山市平和通6-9-6-6
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 勝山町「スーパーホテル松山」朝食 (2023/09/25)
- 大街道「お多福」ポテサラくん玉添え (2023/09/24)
- 本町四丁目・古町「梁山泊」スタミナ焼 (2023/09/23)
- 本町四丁目・古町「寿浬庵」自家製じゃこ天 (2023/09/22)
- 松山空港「スカイラウンジ」ポンジュース (2023/09/21)