美栄橋「大安丸・久茂地店」せーいちゃ(そでいか)
沖縄都市モノレール線のゆいレール美栄橋駅から歩いて3分ほどの居酒屋です
場所は美栄橋駅北側に出て北進し久茂地川沿いに県庁前方面へ歩いて行き右側に「沖縄居酒屋抱瓶(だちびん) 那覇久茂地店」がある角を右折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)10月25日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが4席とその奥に小上がり、右側に小上がり、一番奥にも小上がりがあります
店員は厨房に50代頃の男性、ホールに鼻ピアスな20代頃の女性と40と10代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声で時期柄かクライマックスシリーズ、灰皿は店頭に灰皿があり店内は禁煙のようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲物

泡盛

豚料理

炒・焼

一品

沖縄風天ぷら

定食

にぎり寿司

まーす煮

早出しメニュー

まぐろ

おすすめ

短冊メニュー

オリオンドラフト(600円)

このお店で飲む1杯目のお酒は瓶ビールにします
お通し(値段は不明)

値段は会計から単純計算すると480円でモノは一口チキンカツで下に水菜と千切りのキャベツや人参や紫キャベツが敷かれています
せーいちゃ(そでいか)(600円)

魚貝類の刺身から食べ、きゅうりや大葉や大根つまにわさびが添えられています
醤油はややあまーいくて身はネットリとしてこちら独特でしょうか
みみがーガリガリ(420円)

揚げ物も食べと言うかそのつもりはなかったのですが、カリンカリンに揚がってカレー味でしょうかスナック感覚の世界です
シークワーサーハイ(430円)

2杯目はコレで、柑橘系のカットはシークワーサーかと入って飲みやすいですよ
地魚を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2530円で海人の店な美栄橋の酒場でした
住所:沖縄県那覇市久茂地2-13-14 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 牧志「福助の玉子焼き・市場本通り店」厚焼きポーク玉子おにぎり (2023/03/26)
- 牧志「大衆串揚酒場・足立屋」千ベロセット (2023/03/25)
- 美栄橋「おでんの金太郎」島ラッキョウ漬 (2023/03/24)
- 県庁前「隠れ家あっぱりしゃん」てびち(煮) (2023/03/23)
- 美栄橋「大安丸・久茂地店」せーいちゃ(そでいか) (2023/03/22)