青砥「もつ焼き小江戸」こはだ酢〆
京成電鉄の本線青砥駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は青砥駅東口2の西側を出て高架下沿いに京成立石駅方面へ歩いて行き右側に「ファミリーマート・青砥駅前店」がある角を右折し歩き最初の右角を右折し少しすると右側にあるビルの2階にあります
令和4年(2022年)5月18日(水曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが16席ほど、右側手前に2人掛けテーブル席が12卓ほどレイアウトされています
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に40代頃の男女もいます、
BGMは邦楽ポップス、テレビは無音でしょうか、灰皿は入り口に全面禁煙の張り紙があります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

おすすめワイン

ウイスキー・カクテル

焼酎・日本酒

お品書き

四月の小鉢

小江戸刺し

ホワイトボードメニュー

生ビール・中(250円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで銘柄はキリン一番搾りです
ハッピアワータイムで半額サービスです
わらびのおひたし(380円)

スピード的なコレを注文し、辛子が添えられて薄味です
アブラ(2本260円)

焼き物の注文は2本単位で焼き方と言うか味付けはタレと塩と辛です
タレでトロミがありややあまーい味付けでジューシーで食べ応えあります
こはだ酢〆(600円)

魚貝類の刺し身も食べ、熊本県産で大葉や大根つまが添えられています
浅〆でネタも良く美味しいですよ
小江戸ハイボール(360円)

2杯目はコレにします
ボールナシナシなんて注文をしている常連さんもいます
旬や通の味を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1850円でハッピーアワーが嬉しい青砥の酒場でした
住所:東京都葛飾区青戸3-39-3 優和ビル 2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 京成立石「やきとん豚燻」いさき刺し (2022/09/06)
- 京成立石「もつ焼ミツワ」肉ダンゴ (2022/09/05)
- 青砥「もつ焼き小江戸」こはだ酢〆 (2022/09/04)
- 京成立石「もつ焼宇ち多゛」タンナマ (2022/09/03)
- 京成立石「おでんの丸忠」中華クラゲ (2022/09/02)