本所吾妻橋「角打ち明治屋」玉子焼ロール明太子マヨ
都営地下鉄浅草線の本所吾妻橋駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は本所吾妻橋駅A5出口を出て東京都道453号本郷亀戸線(通称:浅草通り)を押上駅方面へ歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)10月29日(金曜日)の様子

店内は酒屋と角打ちエリアが別れていて入り口入って右側にレジがありその奥に酒屋があります
左右壁沿いに立ち飲みカウンターがあり1人ずつアクリル板で仕切られ、店頭にはスタンディングテーブルが2卓ほどですが常連さんは簡易な椅子を持ち出してテーブル席としても使っています
店員はレジや酒屋に30代頃の男女がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
ホワイトボードメニュー

ドリンクメニュー

フードメニュー

ばばちゃんまかないシリーズ

日本酒

缶詰め

乾き物

冷蔵庫

お客様へ

生ビール・中ジョッキ(300円)

今日飲む1杯目のお酒は本日の生ビールからコレにします
銘柄はスーパードライもありますがアサヒのマルエフにします
PayPayが使用出来てクーポン割り引きの説明までシッカリ説明してくれるレジのお姉さんです
茄子(200円)

とりあえずスピード的なモノを注文し、漬物はなく茄子はあると言われハイと言います
玉子焼ロール明太子マヨ・5切(200円)

ひと手間かかかったツマミと思いつつこのビジュアルは少し上手く出来過ぎですかね
冷凍食品のようで大葉やマヨネーズが添えられて醤油や塩やソースでも良さそうです
グラスワイン・白(300円)

2杯目はコレでリースリングになり辛口でしょうか
柿の実(50円)

お菓子類も食べ、ご飯がススムキムチ風味でそんな気もします
QBBチーズ(60円)

乳製品も食べ、やわらか熟成仕様です
簡易なツマミを食べながらワインを飲むのも良いですね
会計は1110円で生ビールマルエフが飲める本所吾妻橋の酒場でした
住所:東京都墨田区吾妻橋3-7-12
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 錦糸町「酒蔵丸源」鮪中おち (2022/03/05)
- 本所吾妻橋「もつ焼稲垣」トロブツ (2021/12/01)
- 本所吾妻橋「角打ち明治屋」玉子焼ロール明太子マヨ (2021/11/30)
- 鐘ヶ淵「はりや」あおやぎ酢みそ和え (2019/11/13)
- 鐘ヶ淵「栄や」豚串、焼とり (2019/11/12)