新中野「チャイニーズバルゆずのたね」カキと生青のりの豆腐煮込み
東京メトロ地下鉄丸ノ内線の新中野駅から歩いて2分ほどの中華料理屋です
場所は新中野駅4番出口を出て東京都道・埼玉県道4号東京所沢線(通称:青梅街道)を中野坂上駅方面へ歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)02月26日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、左側に2人掛けテーブル席が6卓ほど、一番奥にもテーブル席があります
店員は厨房に40代頃の男性が2人、ホールに30代頃の男性と20代頃の女性がいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

日本酒・ワイン

料理メニュー

一品料理

本日のおすすめ

サッポロラガー(赤星)大瓶(650円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(200円)

値段はお品書きに席料お1人様200円と書かれており、モノは棒棒鶏でしょうか
カキと生青のりの豆腐煮込み(680円)

おすすめからコレを食べ、大きな牡蠣や葉物やブロッコリー等が入っています
ネタはプリプリとして汁にもカキの旨味があり美味しいですよ
紹興花彫酒(480円)

2杯目はコレで飲み方はロックにします
辛い物好きに水煮牛肉(750円)

コレもおすすめからで、山椒がかかって水煮したものに辛味ソースを和えた的なモノでしょうか
余計な野菜は見当たらず肉をガッツリと食べられますよ
ハウスワイン・赤(400円)

3杯目はコレにします
280円のツマミの写真を撮り忘れ上海蟹と白菜の春巻きだったかを失念しました
辛い物料理で中国酒を飲むのも良いですね
会計は3780円で旬の魚貝類の煮込みが食べられる新中野の酒場でした
住所:東京都中野区中央3-34-1 プラム鍋横 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 野方「オキラク酒場・てて」水ダコあぶり (2021/07/20)
- 野方「和食居酒屋みつぼし」初物!ホタルイカ酢みそ (2021/07/19)
- 新中野「チャイニーズバルゆずのたね」カキと生青のりの豆腐煮込み (2021/06/30)
- 新中野「やきとんなべ屋・鍋屋横丁」大根煮・豚そぼろのなめたけがけ (2021/06/29)
- 東中野「もつ焼丸松」生くらげポン酢 (2021/06/28)