上野御徒町「お勝ちそば蔦や」そばぬき(麺ぬき)
JR東日本の山手線御徒町駅から歩いて1、2分ほどの中華料理屋です
場所は御徒町駅北口を出て東京都道453号本郷亀戸線(通称:春日通り)を湯島方面へ歩いて行き左側に三千里薬品がある角を左折し歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)12月12日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側奥に厨房、厨房沿いにややLの字型のカウンターが10席ほど、右側壁沿いにカウンターが10席ほど、左側手前に2人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に40代頃の男女と20代頃の女性、接客に20代頃の女性もいます
BGMはラジオでFMでしょうか、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
お品書き

お品書き

ホッピーセット(中・外)黒(500円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
そばぬき(麺ぬき)(500円)

このお店のウリな温極太肉そばと思ったのですが麺なし仕様もありコレにします
肉は豚バラでしょうか長ネギが入ってつゆは濃い味で鰹節も少し入って肝心の肉はゴワゴワ感が少しあり微妙ですよ
板わさ(無添加)(400円)

スピード的なツマミを注文するも、タタキキュウリはやってないようで、しらすはないですと言われコレにします
切り方が余り見たことがなくコレもありなんでしょうかと言うかまあ食べられれば特に問題ないですね
ホッピー中(キンミヤ焼酎)(300円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
そば前を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1700円でぬきが食べられる上野御徒町の酒場でした
住所:東京都台東区上野5-16-9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 上野「立ち喰い寿し・寿し常」ばくだん (2020/08/14)
- 上野「上野藪そば」牡蠣の昆布焼き (2020/08/12)
- 上野御徒町「お勝ちそば蔦や」そばぬき(麺ぬき) (2020/07/31)
- 上野御徒町「中華珍満」餃子 (2020/07/29)
- 浅草「河金・千束店」かつカレー (2020/03/10)