大阪・難波「大衆酒場・能登屋」げそ天ぷら
大阪メトロ地下鉄四つ橋線難波駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は難波駅31番口を出て裏手側すぐの左側で先程飲んでいたお店の少し先です
令和元年(2019年)6月06日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房やおでん鍋、厨房沿いにLの字型のカウンターが20席ほど、右側奥に4人掛けテーブル席が3卓ほどです
店員は厨房に50代頃の男性が2人ほどです
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンク&フードメニュー

短冊メニュー

短冊メニュー

招き猫

おでん鍋&どて焼き

チューハイ(250円)

このお店で飲む1杯目のお酒はチューハイと注文し、レモンかライムでレモンにします
ほうれん草(250円)

スピード的なコレを注文し、しらす干しものって箸休めです
げそ天ぷら(370円)

揚げ物も食べ、薄味の天つゆが出され大根おろしが既に投入されてネタはモンゴ系でしょうかシッカリした身でダイナミックな食感が味わえますよ
いいちこ(250円)

2杯目は麦焼酎で飲み方はロックにし店員さんに「なんか入れますか」と聞かれ「いいです」と言います
テレビは野球中継で阪神の話題で常連さんと店員で盛り上がっています
難波の大衆酒場で一品料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1120円で短冊メニューが楽しい難波の酒場でした
住所:大阪府大阪市浪速区難波中1丁目4-11
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・京橋「庶民」本まぐろ造り (2019/11/02)
- 大阪・難波「串かつ二色|にしき」かしわ唐揚 (2019/11/01)
- 大阪・難波「大衆酒場・能登屋」げそ天ぷら (2019/10/31)
- 大阪・難波「仮)ニユー・ダイトン・大衆酒場」もつ煮込み (2019/10/30)
- 大阪・杭瀬「立呑み・1/2はんぶんこ」生センマイ (2019/10/20)