渋谷「プレッセ・シブヤ・デリマーケット」合鴨ポテトサラダ
JR東日本の山手線渋谷駅から歩いて1、2分ほどの総菜屋でしょうか
場所は渋谷駅構内から16b出口と接続している渋谷ストリームの2階です
平成30年(2018年)12月17日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側手前にレジがありコンビニ風の売り場にお弁当や寿司惣菜、乾き物系のツマミ、缶瓶コップのアルコールやソフトドリンクやアイス等置いています
右側一番奥に変形な逆コの字カウンターが13席ほどです
店員はレジに20代頃の女性が2人で1人は東南アジア系、サラダ作り等に30代頃の女性が2人、50代頃の店長らしい男性もいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
以下の3点をレジで購入し奥のイートインスペースで飲み食いします
クラフトビール

カフェメニュー

サラダメニュー

酒棚

酒棚

一汁三菜キッチン

寿司

長野県産巨峰のチューハイ(138円)

今日飲む1杯目のお酒は合同酒精のNIPPON・PREMIUMでフレーバーはコレです
合鴨ポテトサラダ(200円)

惣菜コーナーからコレを買い、鴨は胡椒が効いて流石にこの値段では薄っぺらでサラダは普通に美味しいですね
彩野菜のあじ南蛮漬け(200円)

魚系も食べ、写真では肝心のモノが良く見えませんが食べやすい味付けで細切りの野菜も良く和えられて美味しいですよ
クラフトビールでお弁当を食べている男女もいます
渋谷複合施設の2階でパックな惣菜を食べながら缶酎ハイを飲むのも良いですね
会計は581円でクラフトビールも飲める渋谷のマーケットでした
住所:東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 恵比寿「えびすの安兵衛」焼餃子(にんにく有) (2019/06/28)
- 恵比寿「うな串・焼鳥・う福」くりから (2019/06/27)
- 渋谷「プレッセ・シブヤ・デリマーケット」合鴨ポテトサラダ (2019/05/12)
- 新宿「京都|麺屋・たけ井」ラーメン (2018/07/08)
- 新宿「KYOTO・KEIZO|スイーツ カフェ キョウト ケイゾー・三条本店」和栗の10分モンブラン (2018/07/01)