本川越「ホワイト餃子・はながさ」やき餃子
西武鉄道の新宿線本川越駅から歩いて1、2分ほどの中華料理屋さんです
場所は本川越駅東口を出て埼玉県道229号本川越停車場線(通称:中央通り)を連雀町方面へ歩いて行くと右側にあります

平成30年(2018年)12月10日(月曜日)の様子
店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにカウンターが12席ほどです
店員は厨房に20代頃の男性と40代頃の女性、接客に東南アジア系女性もいます
BGMはラジオでAMでしょうか、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
飲み物&おつまみ

フード&ドリンクメニュー

木札メニュー

ないと★ドリンクサービス

下町ハイボール(380円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
ごま炒めメンマ(180円)

スピード的なコレを注文し、白ゴマがかかって普通に美味しいですね
やき餃子8個(395円)

餃子は焼きを注文し、少々お待ち下さいとカタコトで言われます
食べかけ

アチッと皮の独特なもっちり感は少なく餡は具だくさんと言うかそもそもデカッとしてボリュームがあります
焼き餃子を待ちつつスマホで思いっきり話してる若者、一応サラリーマンでしょうが迷惑です
本川越の専門店で32種類の材料の餃子を食べながらハイボールを飲むのも良いですね
会計は1031円で梅の香なハイボールが飲める本川越の酒場でした
住所:埼玉県川越市新富町1-1-7
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 本川越「小川菊|おがぎく」うな重 (2019/05/05)
- 本川越「小江戸蔵里内・ききざけ処・昭和蔵・鏡山酒造」 (2019/05/04)
- 本川越「ホワイト餃子・はながさ」やき餃子 (2019/05/03)
- 埼玉・大宮「大衆酒場・日高・南銀座店」ねぎま・塩 (2019/04/23)
- 埼玉・大宮「角打ち・酒屋の隣」刺身三点 (2019/04/22)