虎ノ門「そば処港屋」冷たい肉そば
東京メトロ地下鉄銀座線虎ノ門駅から歩いて5分ほどのそばです
場所は虎ノ門駅1番出口を出て東京都道405号外濠環状線(通称:外堀通り)を新橋方面へ歩き西新橋一丁目の信号を左折し東京都道301号白山祝田田町線を歩いて行き愛宕一丁目の信号を横断すると左角にあります
平成30年(2018年)10月26日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、手前にロの字型の立ち食いカウンターがあります
店員は厨房に顎髭もみあげな店主と思しき30代頃の男性と同年代頃の男性と20代頃の女性、ホール20代頃の女性が3人ほどです
BGMはジャズピアノ、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
メニュー

店内厨房横にレジがあり並んで順番待ちをします
店員さんに「一番下の鶏そばは売り切れです」と言われ「肉そばで」と注文します
冷たい肉そば(870円)

トレーにそば、つゆ、生卵、、そば湯、水が置かれて提供されます
丼

丼に茹でたそばが盛られ上には薬味の長ネギや刻み海苔や白ゴマや肉がのっています
麺

田舎そば風でゴワッと一癖あり、つゆはピリッとしてパンチがあり肉はバラ肉でしょうか僅かな甘味がありますよ
味変

生卵を投入してつゆをマイルドにして食べます
そばの量一般的な大盛りか2人前あり立ってガンガン食べたんで多く感じたのかわかりませんがかなりな量だと感じます
そば湯はさっぱり飲みやすいですよ
虎ノ門の暗闇な立ち食いでパンチの効いた蕎麦を食べるのも良いですね
会計は870円で通常で大盛りそばが食べられる虎ノ門のお蕎麦屋さんでした
住所:東京都港区西新橋3-1-10
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新橋「ホルモン焼・鶴松」ナンコツ (2019/05/09)
- 新橋「そば田|立ち飲みのむ田」かき揚げ(つゆ・玉入り) (2019/02/26)
- 虎ノ門「そば処港屋」冷たい肉そば (2019/02/25)
- 浜松町「玉川屋酒店」お寿司屋さんの玉子焼き (2018/09/24)
- 浜松町「一軒め酒場」納豆の王様 (2018/09/23)