大阪上本町「鉄道バー駅」ポールウィンナー
近畿日本鉄道の難波線大阪上本町駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
ロケーションとしては大阪上本町駅と接続している複合型商業施設の『うえほんまちハイハイタウン』の地下1階です
平成30年(2018年)10月17日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンターがあります
店員は厨房に店主と思しき40代頃の男性がいます
BGMは電車のDVD、灰皿は一枚紙にルール?が書かれています
ルールとしては当駅はキャッシュオンデリバリーですと書かれていますが確認すると後清算でも良いですよと言われ面倒なんでしょうか
ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

お食事区間運賃表

ドリンクメニュー

『駅』車内ご案内

棚

チューハイ・グレープフルーツ(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレでと言うかグラスが小さいし甘いんです
おつまみ袋(100円)、チーカマ(150円)

自家製的なモノはほぼなく袋菓子は3種類からでん六豆の北海の味を選択し、練り物も食べます
チューハイ・グレープフルーツ(400円)

2杯目もコレにします
ポールウィンナー(100円)

なぜか関東には売っていない?ポールウィンナーも食べ、普通に美味しいですね
鉄道マニア3人はお酒は余り飲まずほぼDVDを見て鉄道本をネタにたまに会話をしたりしていてバーとしてはどうなんでしょうか
森伊蔵は1杯1000円とこの雰囲気でどんだけニーズがあるのかは不明です
東京は人形町にも少し似たようなカップ酒・缶詰めバー『キハ』があると思いつつ店主に聞くと常連だったようで断りを入れて開店したそうです
大阪ミナミの駅近ビルでお菓子を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1150円でマルーンハイも飲める上本町の酒場でした
住所:大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン B1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・布施「酒処・ひらた」ふぐ皮 (2019/02/12)
- 大阪上本町「立呑み・得一」鯛お造り (2019/02/11)
- 大阪上本町「鉄道バー駅」ポールウィンナー (2019/02/10)
- 大阪上本町「まもる」どて焼 (2019/02/09)
- 大阪・東梅田「スナックパーク・阪神名物・いか焼き」いか焼き (2019/02/08)