神田「大衆酒場・鶴亀」自家製ピーナッツ
JR東日本の山手線神田駅から歩いて1分ほどです
居酒屋「大衆酒場・鶴亀」です
ロケーションとしては神田駅北口を出て神田警察通りを歩き最初の左角を左折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 神田「大衆酒場・鶴亀」編
平成30年(2018年)4月02日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房沿いにLの字カウンターが10席ほど、左側に6人掛けテーブル席2卓と4人掛け3卓、
一番奥にもテーブル席があります
店員は厨房に社長と呼ばれている60代頃の男性、30代頃の男性は2人ほど、ホールに20代頃の女性が2人と
30代頃の男性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は今日から分煙のようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲み物

生ビールの銘柄はアサヒスーパードライ、瓶ビールはアサヒ、キリン、サッポロとあります
フードメニュー

串焼き、刺身、焼き物、中華料理もあります
店長からのおすすめ

自家製焼き餃子や一品料理もあります
ドリンクメニュー

ワイン、日本酒(純米)、単品焼酎もあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが短冊に書かれたメニューもあります
チューハイ(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
パイナップルが添えられて写真ではメロンでしたが季節によって果物が変わるのでしょうか
自家製ピーナッツ(250円)

スピード的なコレを注文し、自家製の意味は不明で1人ではこんなに食べられません
タコワサ(320円)

魚貝類のツマミも食べ、普通というか良く瓶詰めでありがちなパターンです
レモンサワー(330円)

2杯目はコレにします
つくね(200円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩のようです
2本でと確認され1本でも良いようで味付けは聞かれず自動的におまかせで塩で普通に美味しいですよ
神田の中華風居酒屋で焼き鳥を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1400円で山盛りピーナッツが食べられる神田の酒場でした
住所:東京都千代田区内神田3-21-2
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 日比谷「立ち呑み・三ぶん」とら河豚ぶつ (2018/08/01)
- 日比谷「住吉酒販」(立ち飲み居酒屋)イサキのカルパッチョ (2018/07/31)
- 神田「大衆酒場・鶴亀」自家製ピーナッツ (2018/06/09)
- 神田「焼鳥日高」とうもろこしの香ばしあげ (2018/06/08)
- 神田「立呑み酒場・神田屋」カレー塩鶏から (2018/06/07)