中目黒「大衆割烹・藤八」(居酒屋)鶏ササミのタタキ
東急電鉄の東急東横線中目黒駅から歩いて1、2分ほどです
居酒屋『大衆割烹・藤八』です
ロケーションとしては中目黒駅東口を出て高架下沿いに代官山方面へ歩き、目黒川を渡り2つ目の右角の奥側にあります
荒夜の酒場ハンター 中目黒『大衆割烹・藤八』編
平成29年(2017年)11月10日(金曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが10席ほど、右側に6人掛けテーブル席が3卓ほど、
一番奥に座敷がありざっと40人ほど座れそうです
店員は厨房に50代頃と40代頃2人と30代頃の男性、ホールに30と20代頃の女性もいます
BGMはなく、テレビは見当たらず、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
フードメニュー

カウンター上にお品書きはなくと言うか席に着くとコレを出され、本日のおすすめでしょうか店内メニューと被っており
まあイチオシのようです
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄は店内ポスターよりサッポロ黒ラベル、瓶ビールは飲んでいるお客さんがいるので
サッポロラガーで所謂赤星です
店内メニュー

短冊に書かれたメニュー、千客万来の熊手もあります
店内メニュー

焼き鳥、一品料理もあります
店内メニュー

季節の鍋物等もあります
吉田類

酒場放浪記のポスターやオススメのお酒もあります
ホッピー(430円)

このお店で飲む1杯目のお酒はホッピーと注文し、白か黒か聞かれ黒でと言います
お通し(370円)

高いかなと思いつつも店内に明記されており無いよりは良いかなと思います
モノとしては白和えでまいたけ等のキノコとインゲンものって出汁っぽい味がする一品です
〆さば(460円)

刺身から食べ、余り締めてもなく新鮮そうですね
鶏ササミのタタキ(420円)

肉食も食べ、ウズラ卵がのって薬味もたっぷりでオイリー系でややレア感が良いですよ
ナカ(値段は不明)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
店内を探しても値段は見当たらず、注文した品の合計が1680円(お通し代含む)で消費税を考慮しても300円は
楽に超える値段になりセット料金を考えると高いですね
隣では仕事の愚痴を言いながらボトルキープの焼酎を飲んでいる男女もいます
中目黒の大衆割烹でおすすめメニューを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2182円で自家製〆モノが食べられる中目黒の酒場でした
住所:東京都目黒区上目黒1-3-16 藤八ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 中目黒「晩杯屋」(立ち飲み居酒屋)あん肝ポン酢 (2018/01/02)
- 中目黒「焼きとん・まるや」(居酒屋)上タン串 (2018/01/01)
- 中目黒「大衆割烹・藤八」(居酒屋)鶏ササミのタタキ (2017/12/31)
- 中目黒「もつ焼きばん」(居酒屋)チャンポン (2017/12/30)
- 恵比寿「賛否両論・KAKUUCHI|角打ち」(立ち飲み居酒屋)[南蛮漬け、マグロユッケ、煮物] (2017/02/17)