大塚「晩杯屋」(立ち飲み居酒屋)[さといも煮たの、ホヤ酢、ちくわ磯辺揚げ]
JR山手線大塚駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋』です
ロケーションとしては大塚駅北口を出て左斜め方向に歩き左側に『ちよだ鮨大塚店』を見つつ少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 大塚『晩杯屋』編
平成28年(2016年)7月23日(土曜日)の様子

店内は入り口入って右奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、左側に長方形なスタンディングテーブルが
6卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男性が2人、ホールや接客に20代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲物

レモンビア風味なハイッピーセットもあります
本日のオススメ

赤羽いこい直伝、通常価格220円のレバホルモンもあります
本日のおすすめ

ホワイトボードには魚貝類等が並んでいます
舌代

業者の宣材と言うか短冊ポスターもあります
ゴールデンチュウハイ(250円)

このお店で飲む1杯目のお酒は宝焼酎のゴールデンを使ったコレにします
さといも煮たの(130円)

スピード的なと言うかカウンターの棚の上に並んでいるコレをもらい普通に美味しいですね
ホヤ酢(180円)

海鮮類からコレで大き目な切り身で食べ応えはありますが少し量は少ないですね
ゴールデン

2杯目もコレにします
ちくわ磯辺揚げ(130円)

揚げ物のおしゃれバージョンと書かれているコレを注文し、後付けの青海苔でお洒落の意味がイマイチ分かりませんが
揚立てに勝るものなしで問題ないですよ
スタンディングテーブルで飲んでいるグループのお客さんはロマネコンティ200万円で盛り上がっています
大塚の赤羽いこい系な立呑み屋さんでお洒落な揚げ物を食べながらチュウハイを飲むのも良いですね
会計は940円でうまさゴールデンなチュウハイが飲める大塚の酒場でした
住所:東京都豊島区北大塚2-12-4
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大塚「大塚餃子軒」(中華料理)[キュウリの麻辣ソース和え、餃子] (2016/08/02)
- 大塚「ゆる酒場」(立ち飲み居酒屋)[まぐろ山かけ、ミックスナッツ、チーズクラッカー] (2016/08/01)
- 大塚「晩杯屋」(立ち飲み居酒屋)[さといも煮たの、ホヤ酢、ちくわ磯辺揚げ] (2016/07/31)
- 大塚「日本橋・紅とん」(居酒屋)[とり皮、しろ、レバー、鶏つくね串、白菜と大根の浅漬け] (2016/07/30)
- 池袋「バッカス」(居酒屋)[とり皮ボンズ、入梅いわし刺し] (2016/07/20)