築地市場「まぐろのみやこ」(魚介料理)[海鮮焼き・ホタテ貝]
都営地下鉄大江戸線築地市場駅から歩いて3分ほどです
魚介料理『まぐろのみやこ』です
ロケーションとしては築地市場駅A1出口を出て東京都道・千葉県道50号東京市川線(新大橋通り)を八丁堀方面へ歩き
市場橋の信号を右折し少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 築地市場『まぐろのみやこ』編
平成28年(2016年)4月12日(火曜日)の様子

店内の厨房は主に魚介類の蒸し場や焼き台、テイクアウトと言うか食べ歩きで向かい側には『築地ぷらっと』なる案内所や
休憩スペースがあります
店員は焼き台に50代頃の男性と奥には30代頃の男性がいます
BGMはテレビはなく、灰皿はなく共同の喫煙所があるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
玉子焼き

なぜかテーブルの上には松露の玉子焼きが置いています
ネタ

アワビ、ムラサキウニ、岩ガキ、生カキ、エビや下にはサザエやハマグリもあります
そういえば肝心?の鮪は見当たりません
焼き台

店員さんが2つのバーナーを持って炙っています
蒸し器

ホタテ貝は最初に蒸してから焼くようです
ビール(350円)

今日飲む1杯目のお酒は缶ビールで銘柄はアサヒスーパードライ350mlです
ホタテ貝(700円)

コレは値段や名称の表記は見当たらず値段は店員さんに確認します
テーブルには醤油のディスペンサーが置いてあり、店員に聞くと醤油で少し味付いていると言われそのまま食べます
休憩所まで移動し、デカッと思いつつ値段がそれなりなんで微妙で、食べてみると身の歯応えが良くヒトカケラはジャリッと
しており良く言えば新鮮と言う事でしょうか
厳つい感じの店員さん外人観光客には「セブンハンドレッド」と説明しますが通じてなく電卓で視覚的に対応しています
築地市場の店頭パーフォーマンスなお店の浜焼きを食べながら缶ビールを飲むのも良いですね
会計は1050円で焼き立ての貝が食べられる築地市場の海鮮焼き屋さんでした
住所:東京都中央区築地4-13-13 築地場外市場
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


