高田馬場「浦野屋 やきとん てるてる」(居酒屋)[穴子旨煮、れば、しろ、おひたし]
JR山手線高田馬場駅から歩いて4、5分ほどです
居酒屋『浦野屋 やきとん てるてる』です
ロケーションとしては高田馬場早稲田口を出て東京都道・埼玉県道25号飯田橋石神井新座線(通称:早稲田通り)を
落合方面へ4分ほど歩くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 高田馬場『浦野屋 やきとん てるてる』編
平成28年(2016年)2月22日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが18席ほど、
左側壁沿いに2人掛けと4人掛けテーブル席が2卓ほどずつ、奥には4人掛けテーブル席が2卓と
8人掛けテーブル席もあります
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に40と30代頃の男性と森三中の大島美幸が痩せたような20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

金宮焼酎は梅割りやぶどう割りもあります
フードメニュー

当店オススメはバーニャカウダ、鳥レバパテ、パテドカンパーニュです
本日のおすすめ

ナベチョ特製チーズケーキもあります
鯨肉

アイスランド直輸入の希少な長須鯨はヘルシーなようです
ボードメニュー

黒板でしょうか、店仕込みサルシッチャとローストポーク盛りもあります
カウンター上

ホッピーセット・黒(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
穴子旨煮(350円)

おすすめから魚介類のコレを注文します
店員さんに「穴子でーす」と手渡され皿がアチッ、タレは甘めでいい味出していますよ
れば、しろ(各1本100円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレ、塩、味噌等でタレで2本ほど焼いてもらいます
ればは若焼きで少し柔らかな食感が良く、しろは外側がカリカリで中はフニュッとしてタレは甘めです
おひたし(150円)

野菜も食べてみます
中(焼酎おかわり)(250円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
2人組の男子学生でしょうか瓶のジンジャーエールをストローで飲みながらオススメのツマミを食べています
高田馬場のやきとんバルでモツを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1430円で旨煮も美味しい高田馬場の酒場でした
住所:東京都新宿区高田馬場3-22-4 1階
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 高田馬場「ケンタッキーフライドチキン」(カフェバー)[チキン・コルドン・ブルー・ラタトゥイユ添え] (2016/06/14)
- 高田馬場「新橋やきとん」(居酒屋)[つくね、レバー、若鶏もも、シロ、ポテトサラダ] (2016/06/13)
- 高田馬場「浦野屋 やきとん てるてる」(居酒屋)[穴子旨煮、れば、しろ、おひたし] (2016/03/05)
- 高田馬場「なにわもん ゆうや」(立ち飲み居酒屋)[串カツ盛り合わせ、生ゆば造り] (2016/03/04)
- 新宿御苑前「中国ラーメン 揚州商人 ようしゅうしょうにん」(中華料理)[週替わりランチセット] (2016/02/20)