大塚「晩杯屋 大塚北口店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[タラバ蟹天ぷら、大盛フライドポテト]
JR山手線大塚駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋 大塚北口店』です
ロケーションとしては大塚駅北口を出て山手線の線路沿いに池袋方面へ歩き、空蝉橋北の信号の2本手前の路地を右折し、
最初の四つ角を右折し少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 大塚『晩杯屋 大塚北口店』編
平成27年(2015年)3月23日の様子

店内は入り口入って右手前に樽型のスタンディングテーブルが1つ、右奥に厨房があり厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、
カウンター後には4人ほど飲めるスタンディングテーブルが6つです
店員は厨房に30代頃の男性が3人ほど、ホールに蛭子能収のような風貌の30代頃の男性が1人います
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上になく煙草を吸えるかは不明です
灰皿は他の支店では常備されていますが禁煙かは不明です
ルールとしては立ち飲みで店員さんが伝票を書き代金後払いです
お飲物

相変わらずロマネコンティもあり2、057、000円のようです
本日のオススメ

本日と言っても前日のメニューと言うかお品書きです
店内の張り紙

暴言・暴力行為をした場合は一切出入りを禁止いたします。と注意書きがあります
カウンター上

ホッピー(セット)・黒(370円)

このお店で飲む1杯目のお酒はホッピーと注文し店員さんに「白と黒があります」と言われ「黒で」と言います
マグロ刺し(200円)

とりあえず目に付いたボタンエビを注文すると店員さんが「ボタンエビはなく昨日のメニューなんです」と言われます
良く見ると中目黒のワンフレーズ店員がコチラに回って来ており、見事な?を接客しており、ワンフレーズ以外でもきちんと話せますね
まあ、当たり前だと思いますがその店員さんから「マグロ刺し」と推されて「マグロ刺し」でと注文します
中目黒で働いていた店員さん、こちらでは厨房少し奥でお客さんと対面しない場所で仕事をしており、若干と言うかかなり穏やかになったようです
スジが目立ちますが食べてみるとそれほど感じなく普通に美味しいですよ
タラバ蟹天ぷら(250円)

シッカリ揚げました感がありカニが勿体ないような気もしますが安いしとやかく言っても・・・こんなモノでしょうか
真イカ沖漬け(150円)

身やゲソや肝?ワタも入って少し甘め仕様のタレに漬かって日本酒でも飲みたくなりますよ
中(220円)

焼酎の中をもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
大盛フライドポテト(130円)

良く揚げられてコンソメと言うより少しピリッとチリ風味のようです
このお店で大盛りは流石にガッツリと食べ応えあり過ぎですね
御挨拶

3月19日開店のようで粗品をもらい中味はボールペン2本でした
大塚駅の繁華街の立ち飲みやで肝入りのイカの沖漬けを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1320円で大サービスマグロ刺しが食べられる大塚の酒場でした
住所:東京都豊島区北大塚2丁目12 大島ビル
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 池袋「札幌・菜々兵衛 ななべえ」(ラーメン)[鶏白湯塩ラーメン] (2015/04/25)
- 池袋「札幌・五丈原 ごじょうげん」(ラーメン)[ホタテバターみそラーメン] (2015/04/12)
- 大塚「晩杯屋 大塚北口店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[タラバ蟹天ぷら、大盛フライドポテト] (2015/04/07)
- 大塚「ぼっち庵」(立ち飲み居酒屋)[スモークベーコン、鶏ごぼうサラダ] (2015/04/06)
- 池袋「パルデリコ 駅前店」(スペイン料理)[カキフライ、チーズ・2種盛合せ] (2015/04/05)